
ファイルアップロード時の文字化けについて
いつもお世話になります。
tomcatでWEBアプリを作っています。
enctypeをmultipart/form-dataのPOST通信でファイルアップロードする際、inputのtypeがfileだけでなくtextやhiddenなどのデータもリクエストを上げたいのですが、そのデータに日本語があると文字化けしてしまいます。
Servlet側では、setCharacterEncodingでWindows-31Jを指定しており、getInputStreamを分解して取得するようにしています。いろいろ調べてみたのですがなぜこうなるのかが分かりません。なぜ文字化けしてしまうのでしょうか。どのように対処を行えばよいでしょうか。
※開発環境
サーブレットコンテナ:tomcat
OS:Windows
eclipse3.5.2で開発してます。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プログラミング言語について
-
Java環境の下準備で困っています。
-
android開発環境アンインストール
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
CrystalReportsのバージョン確...
-
visual stadio 参照問題
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
AccessとVBの違いについて
-
XMLとUMLの相違点?
-
VC6.0 と Studio2008の違い
-
Javaセキュリティによってブロ...
-
バージョン番号とリリース番号...
-
Tomcatのweb.xmlの設定について
-
javaからデータベースに接続 エ...
-
javacとjavaのバージョン違い
-
VisualStudio2003...
-
JSFで、マネージビーンに画面の...
-
DataGridに表示される書式について
-
unzip32.dllの利用について(64b...
-
gitでバージョン指定してダウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseソース開発画面の行番号...
-
オブジェクト指向について
-
JAVAを使って管理システムを構...
-
Javaでバッチ処理
-
Windows7のフリーソフト開発言...
-
ファイルアップロード時の文字...
-
プログラミング言語について
-
「C#ができればJavaもできる」...
-
現時点で、JavaのIDEの主流とな...
-
PowerBuilderの知識が必要です。
-
サーバサイドJavaの「べか...
-
web アプリケーション構築の方...
-
.NETについて
-
コマンドボタンの文字が消える!
-
仮想化OSの異なる開発環境で学...
-
ストラッツ(Struts)って本当に...
-
ASP.NETでの実行環境
-
Ethna
-
C#並の使いやすさのJAVA環境を...
-
Web Developerのビルドと配置
おすすめ情報