dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女がプレゼントしてくれた財布がイマイチです


1年半ほど前に彼女がプレゼントで財布をくれました
使い勝手いいのですが、デザインがあまり好みでなく分厚さもあるためポケットに入れづらいんです
プレゼントしてもらった手前ずっと使い続けてきましたが
今日たまたまネットで別の好みの財布を見つたので、こちらの購入を考えました

自分としては新しく財布を購入したいのですが
プレゼントしてもらった財布も1万円台の高価な物ですし、気持ちも入った物ですので
彼女になんて言ったらよいか解りません

濡らしてしまったとか、洗濯機に入れてしまったとかの理由のほうがよいのか
率直に使いづらいと言った方がいいのか
気に入った財布を彼女に買ってもらうかw
我慢してこのまま使いつづけるのか

どうしたら良いのかわかりません…

A 回答 (7件)

女性側からの意見です。



彼女がよほどざっくらばんな性格であれば、
財布がポケットに入りにくいので使い分けたいと
半分正直に言って財布をふたつ持たせてもらうのがベストかと思います。
それなら「服装によって使い分けるね」ですみますし、
もし彼女が「じゃあ、それを私が買うから」と言ってくれたら
それをずっと使ってもいいと思います。

ただし、そういうのが言えないようなナイーブ・ネガティブな彼女で、
もし相手と会うのが短い時間だったり、月に何回かしか会わないのであれば
そういったことには触れずに、彼女の前でだけ、
彼女がくれたプレゼントを使うといい気がします。

ただしこれは、彼女と頻繁に会う人や、
彼女が突然、訪ねてくるようなタイプだと不具合が生じやすくなりますので、
その場合は、友だちなどほかの人と出かけるときは新しい財布を使うようにして、
基本は彼女が使う財布を使うといいかなと。

ほかの方もおっしゃっていますが「濡らした」とか「洗濯機に入れた」は
絶対に避けた方がいいです。「大事にしてません」と受け取られると思います。
それなら「使いづらい」という方がまだマシだと思いますよ。

ひたすらガマンするのはストレスになると思いますし、
ガマンし続けて、万が一にでもケンカや言い合いになったときに、
その話が出てしまったら「だったら最初から言ってくれればいいのに」と
より険悪になってしまうと思いますので、ガマンするなら徹底的にガマンする、
できそうもないなら、全部ストレートに伝えるのは厳しくても
少しは相手に伝えておくようにすると、今後のふたりの関係には良いと思います。

彼女の前でだけ使うというのも、バレたら少し険悪にはなりますが、
バレたときに「ごめん、せっかく買ってくれたから、どうしても言い出せなくて」と
抱きしめたりすれば、なんとなくうやむやになると思いますし(笑)

あと、日頃から欲しいものがあれば「これほしいんだよなあ」とか
具体的に「ポケットに入るような小さい・薄い財布がほしいんだよね」など
彼女に好みを伝えておくようにすると、
こういったすれ違いが起こりにくくなりますよ。

一意見としてご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

それとなく伝えてみます

お礼日時:2010/06/22 21:09

彼女が傷つくことは避けられないので


彼女が好きなら我慢するのが一番いいと思います
買い換えるにしても1年半じゃ早すぎます。
私なら、よほど気に入らなかったんだなあと思います

角が割と立たないのは
友達か親にプレゼントしてもらったので
両方使う、という嘘を付くことかなあ…
相手にも帳尻あわせをしなきゃならないし
ばれると大変だし、まぁやめたほうがいいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/06/22 21:08

アドバイスというか私自身の考え方なのですが、


以前すごくすごく大切な人から頂いたものがありまして、はじめは嬉しくて使っていたのですがある時ちょっとしたことで小さな傷がついてしまいました。
それで我にかえりまして…これ以上使い続けたらそのうちボロボロになってしまうかもしれない。無くしてしまうこともあるかもしれない…
そんなの嫌だなあと思って、それからは使わずに部屋のいつも見えるところに飾っています。

質問者さんがこの話に共感できるなら、この手はいかがでしょうか…!
あまり共感できないなら芝居がばれるのでお勧めしませんが;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/06/22 21:08

ずっと前から、欲しかった財布(が安くなっているの)を見つけたから買っても良いかな??じゃダメですか??




前から欲しかった物なら、しょうがないかな~って私なら 気にせず買ったら??って言いますよ。
変にゴチャゴチャと言い訳?がましく説明するよりはストレートに言った方が良いと思います。

だけど、新しい財布を買った後も たま~に使ってるよ♪的なアピールがあれば嬉しいかな(笑
あ!今日は使ってくれてるんだ!!って感じで。

完全にお蔵入りしてるのは、悲しいかも。。。
それも適当な場所に、ポイっと放置するのだけは止めてくださいね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/06/22 21:09

NO1です


詳しく検証しましょう
1.濡らしてしまったとか、洗濯機に入れてしまったとかの理由
これは嘘をつくということ。
嘘つくくらいなら捨ててしまって失くしちゃったという既成事実を作ったほうが良い。
嘘がばれたら信頼0です
2.率直に使いづらいと言った方がいいのか
これは相手がどう動くのか微妙。
物分りがよければいいが
最悪にドドプレゼントくれない、又は仲崩壊。
3.気に入った財布を彼女に買ってもらうかw
論外

4.我慢してこのまま使いつづけるのか
我慢で済む
彼女も又何かプレゼントくれる=現状維持=無難
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/06/22 21:09

うーん…。



「ポケットに入れにくいから、カバン持たない時様にこの財布買ってもいい?
 くれたヤツはカバン持つときに使おうかなと思うんだけど?」って聞いてみるのは駄目ですかね…?

濡らしたは、乾かせば?って思いそうですし、
洗濯機は、私のプレゼントを洗濯機に?!ですし、
使い辛いは…ちょっとショックかと…。
多分彼女さんも色々想像して、吟味して購入した財布だと思いますので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/06/22 21:10

一番無難な選択は我慢してこのまま使いつづけるです。


ほかの選択は
彼女との関係悪化という可能性を秘めたトラブルに発展します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2010/06/22 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!