
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
yahooを利用しているのですが 家から携帯に電話をすると
非通知でもない まったく番号も表示されないコールになります
家族の場合は分かっているので 大丈夫なんですが 友達にかけると 怪しまれてしまうようです
携帯で通知不可も拒否できるようで 結局NTT回線を利用して電話しなおす羽目になります
この回答への補足
国際電話なら、知り合いからってことは(まれな例外を除いて)まず考えにくいので出ないで大丈夫だと思っていましたが、yahooを利用しての電話の場合もあるとなると、まったく出ないのも問題がありそうですね。昨日はワンギリとかでもなく留守録に繋がるまでコールがなっていたので、ひょっとしたら知り合いからの用事だったのかもしれません。教えて頂いて感謝します
補足日時:2003/07/11 18:28No.3
- 回答日時:
国際電話の場合、通知される場合もありますし、
みなさんがお答えのように、通知不可の場合もあります。
私は両方経験があります。(通知される場合は先方の
国番号から表示されます。)これは発信元の設定云々
次第です。
また、「通知不可」と表示されるか、何も表示されないか
は、お持ちの携帯電話の機能の問題であると思います。
ちなみに私の携帯電話は通知不可の場合は何も表示され
ません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/07/11 18:23
謎がだいぶとけてきました。私にかかってきたのは、(誰かの間違い)国際電話の可能性もありますね。ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非通知について
-
非通知で友達に電話かけたら非...
-
yahooIDが新規に作れない
-
別れた女性に非通知で電話する...
-
海外旅行中に日本から携帯に電...
-
発信専用番て何? 着信履歴があ...
-
自分の電話番号から電話がかか...
-
電話で相手がでない時、諦める...
-
6桁だけの電話番号
-
携帯電話番号って人生で一度も...
-
ほぼ定期的にくる非通知電話
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
お話し中の着信は記録に残りま...
-
家の電話を「非通知」→「通知」...
-
FAX番号の番号形態について
-
非通知着信の番号を調べる事は...
-
発信専用の電話番号ってあるん...
-
絶対使われない番号ってありま...
-
157で携帯電話に着信がありまし...
-
携帯への着信が公衆電話からだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR東日本やJR西日本は駅からの...
-
非通知で友達に電話かけたら非...
-
非通知の存在意義って何でしょ...
-
番号がいっさい表示されない着信
-
毎月ほぼ決まった日に非通知着...
-
昨日の夜、携帯080からの知...
-
非通知について
-
携帯番号の前に 「184」を入れ...
-
知らない番号からの電話は非通...
-
ローミングで使うと番号非通知...
-
非通知でワン切り
-
携帯への謎の電話
-
番号を変えてから非通知で電話...
-
電話ストーカーの正体
-
仕事の休憩などにスマホチェッ...
-
携帯電話に非通知で、かけてく...
-
オレオレ詐欺の携帯について
-
フリーダイヤルに184
-
3~4年前からの 非通知電話
-
非通知設定の電話に出てしまっ...
おすすめ情報