dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非通知で友達に電話かけたら非通知拒否されたのかすぐ留守番電話になったんですけど番号通知したらかかりますか?

A 回答 (2件)

非通知で電話をかけた場合、相手の設定や通信事業者によっては自動的に拒否されることがあります。

一方、番号通知を設定している場合は、相手に自分の電話番号が表示されるため、通話を受けることができる可能性が高くなります。

ただし、相手があなたを非通知拒否している場合は、番号通知をしても留守番電話になることがあります。その場合は、相手に直接連絡して状況を確認することが必要かもしれません。
    • good
    • 0

> 非通知で友達に電話かけたら非通知拒否されたのかすぐ留守番電話になったんですけど



「非通知拒否」の音声トーキーは、留守番音声では無く、たいてい、「番号通知でお願い・・・」とだけのはずですが・・・・・




> ・・・・番号通知したらかかりますか?

番号通知なら、友達の端末機(固定電話機・スマホなど)の電話帳にパンダ1013さんの登録が有れば名前表示をしますね。
通話するかしないかは、友達の気持ち次第です。

番号通知でも友達が出ることが出来ないなら、呼出音のままか、または、留守録が応答するでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!