
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その電話番号が現在使われているかの確認なんじゃないでしょうか??
昔の知り合いかもしれませんし、個人情報集めの業者の仕業かもしれません。
何にせよあまり気にしない事です。
また、非通知は拒否しておけばよいです。
また、機種で拒否すると着信履歴が残りますが、センターで止めると着信履歴も残りません。
例えばDoCoMoの場合でしたら
番号通知お願いサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/bangou.html
などを設定しておけば良いです。
参考URL:http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/bangou.html
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/23 22:56
ご回答ありがとうございます。
>個人情報集めの業者の仕業かもしれません。
これは気づかなかったです。
>何にせよあまり気にしない事です。
>また、非通知は拒否しておけばよいです。
そうですね、拒否設定にしておこうと思います。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
NO.2さんと同じ回答になるのですが、
その電話番号が使われているかどうかの
確認でしょう。
以前、絶対に存在を知られていないはずの番号の電話に
数回非通知のワン切りがあったあとで、
「電話の基本料金が150円安くなる....」という
内容の電話営業があったことがあります。
その電話を置いてある部署の人ですら
番号を知らない電話だったのでびっくりしましたが、
最近、電話帳に載っていないけれど
電話がきちんと掛かる番号 の
リストが出回っているとも聞いたことがあります。
参考URLの頭をどうぞ
参考URL:http://www.woodstream.gr.jp/talk/2001/kanyuu.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の夜、携帯080からの知...
-
非通知で友達に電話かけたら非...
-
JR東日本やJR西日本は駅からの...
-
3~4年前からの 非通知電話
-
yahooIDが新規に作れない
-
発信専用番て何? 着信履歴があ...
-
携帯電話の解約後の電話番号の...
-
自分の電話番号から電話がかか...
-
電話で相手がでない時、諦める...
-
発信専用の電話番号ってあるん...
-
同じ携帯番号でのSIM(シム)カ...
-
海外旅行中に日本から携帯に電...
-
別れた女性に非通知で電話する...
-
多分、知り合いから非通知がか...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
2ヶ月くらい前から、家の固定...
-
FAXを送ろうとして、いつも...
-
携帯電話の電話番号を変えてか...
-
携帯電話番号って人生で一度も...
-
非通知は何故必要ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR東日本やJR西日本は駅からの...
-
非通知で友達に電話かけたら非...
-
非通知の存在意義って何でしょ...
-
番号がいっさい表示されない着信
-
毎月ほぼ決まった日に非通知着...
-
昨日の夜、携帯080からの知...
-
非通知について
-
携帯番号の前に 「184」を入れ...
-
知らない番号からの電話は非通...
-
ローミングで使うと番号非通知...
-
非通知でワン切り
-
携帯への謎の電話
-
番号を変えてから非通知で電話...
-
電話ストーカーの正体
-
仕事の休憩などにスマホチェッ...
-
携帯電話に非通知で、かけてく...
-
オレオレ詐欺の携帯について
-
フリーダイヤルに184
-
3~4年前からの 非通知電話
-
非通知設定の電話に出てしまっ...
おすすめ情報