
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
本来「各位」は敬称のため、失礼にはあたらないと思います。
ただ、何となく堅いイメージはありますね。
お客様に注意を促す場合は、敬称を使いつつ、こちらの断固たる姿勢を
表現する意味で、「各位」とつけてもよいでしょうね。
そうでない場合は、
宛先を明確にする意味で「XXX担当」をつけて
「XXX担当者の皆様」と書くのが無難な気がします。
ご回答ありがとうございます。確かに各位だと少し堅い感じがしますね。場合によって使い分けた方がいいかもしれません。お客様に失礼だと指摘されましたが、失礼には値しないようで少し安心しました。
No.4
- 回答日時:
補足、「殿」は自分より目下の人間に使用するものです。
例えば人事部長が一般社員への通知文などに使われます。
お客様は目下ではないので使用しないほうがいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- Gmail メーラーのThunderbirdの送信機能に関する質問です 3 2022/07/10 10:58
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- Excel(エクセル) Excel 効率的な名簿と得点の管理の仕方 8 2022/08/07 08:15
- 数学 5個の数字0、1、2、3、4を使って4桁の数字を作る時、①各桁の数字が異なるとき、奇数は何個作れるか 2 2022/07/03 18:32
- Outlook(アウトルック) メールアドレスをうーんと長く 2 2023/01/13 16:59
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
- Excel(エクセル) Excelで全クラスのランキング表を作成したい 4 2022/05/24 15:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新入社員の親御さんに送る手紙...
-
英文メールのTo whom it may co...
-
ビジネス文書で「理事」につけ...
-
ビジネス文書について、アドバ...
-
大学のレポートで質問がありま...
-
各位の使い方について教えて下...
-
転職祝いのメール
-
僕はいつも気づいたら挨拶をし...
-
文書作成時の季節の挨拶について。
-
震災後の挨拶文はどのように書けば
-
面識のない方へのアポイントの...
-
拝啓~「貴下」益々~敬具は間...
-
手紙の書き方教えて下さい! 入...
-
先生への質問のメールで、 急が...
-
会社の方に"ゴールデンウィーク...
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
「資料を展開してください」は...
-
読み方を教えて下さい。 貴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員の親御さんに送る手紙...
-
ビジネス文書で「理事」につけ...
-
大学のレポートで質問がありま...
-
先生への質問のメールで、 急が...
-
近隣住民への学祭の挨拶文について
-
拝啓~「貴下」益々~敬具は間...
-
文章が中央揃えの場合の「拝啓...
-
挨拶にこだわりもちすぎてるや...
-
皆様に質問です! 会社の朝の挨...
-
明日から保育実習なのですが,...
-
同じビル内の会社の人への挨拶
-
同じ会社内でFAXする場合の時候
-
お礼状の書き方
-
恩人は敬称でしょうか?
-
ゼロの書き方(始点と終点が上...
-
会社宛 封筒 書き方 部署名...
-
PLS OFFER とは何でしょうか?
-
礼状をかきたいのですが・・・
-
新入社員ですが肩身が狭いです。
-
社内での挨拶の順序
おすすめ情報