
ビジネスで英文メールを書くときに、
E-mailの書き始めに、宛名のDear ○○と書きますが、
会社名がABC corporationで部署名がCDF dapartmentのように、
部署名までわかっているが、担当者の名前まで分からない場合は、ABC会社CDF部担当者各位を電子メールで表現するには、以下のように書けばいいでしょうか?
To whom it may concern, CDF department, ABC corporation
また、Dear whom it may concern, CDF department, ABC corporation
というふうに、Dearをつけるのはおかしいでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は以下のようにしています。
October 22, 2009
CDF department
ABC corporation
RE: 用件
To Whom It May Concern:
手紙本文
ちなみに、Dear whom it may concern はおかしいように思います。在米20年になり、ビジネスレターはたくさん書きましたし、また受け取りもしましたが、見た記憶はないです。
ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
部署内の不特定多数の人に送るという意味なのかな?
私がよく使うのは、
Gentlemen, (もちろん、女性がいたらLadiesを先につけます)
Gents, (面識のある人たちには略すことも)
Dear All,
Dear *** Members,
こんな所でしょうか。
ただし、この書き方だと不特定多数の人への配信なので、誰か(今は知らないけど)特定の人に、何かをしてもらいたいならば
まずは、担当者を教えてもらって、その人宛てに依頼のメールを送ったほうが良いです。
上の書き方だと、自分宛てのメールじゃないから関係無いや、と受けとられる可能性があります。
ご参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
たしかに紙に書く手紙には To Whom ゴチャゴチャと書く習慣がありました。
メールになってそういうの見たことはありません。CDF Dept. あるいはぶっつけ本文(こちらの方が多いと思います)が普通でしょう。だいたいメールは略式のものですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 英文添削依頼_お礼のメール 1 2022/12/13 11:36
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- 英語 【英語メール】夫婦別姓のホストファミリーへのメールの宛名の書き方 3 2023/08/14 11:42
- 英語 It will most likely be necessary to perform a spli 2 2023/03/26 09:40
- 英語 to whom 3 2022/12/10 16:30
- 英語 If you reach for food to relive stress or to remov 2 2022/05/15 13:55
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英文メールのTo whom it may co...
-
ビジネス文書で「理事」につけ...
-
大学のレポートで質問がありま...
-
面識のない方へのアポイントの...
-
震災後の挨拶文はどのように書けば
-
新入社員の親御さんに送る手紙...
-
ビジネス文書について、アドバ...
-
拝啓~「貴下」益々~敬具は間...
-
各位の使い方について教えて下...
-
会社の方に"ゴールデンウィーク...
-
自分が相手に相談したい時は「...
-
昨日指名した風俗嬢の方に「昨...
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
上司へ体調を気遣うとき。。
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
「資料を展開してください」は...
-
「どのような」と「どういった...
-
読み方を教えて下さい。 貴
-
「OKです」の丁寧語を教えてく...
-
上手なLINEの連絡先の聞き方に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員の親御さんに送る手紙...
-
ビジネス文書で「理事」につけ...
-
大学のレポートで質問がありま...
-
先生への質問のメールで、 急が...
-
近隣住民への学祭の挨拶文について
-
拝啓~「貴下」益々~敬具は間...
-
文章が中央揃えの場合の「拝啓...
-
挨拶にこだわりもちすぎてるや...
-
皆様に質問です! 会社の朝の挨...
-
明日から保育実習なのですが,...
-
同じビル内の会社の人への挨拶
-
同じ会社内でFAXする場合の時候
-
お礼状の書き方
-
恩人は敬称でしょうか?
-
ゼロの書き方(始点と終点が上...
-
会社宛 封筒 書き方 部署名...
-
PLS OFFER とは何でしょうか?
-
礼状をかきたいのですが・・・
-
新入社員ですが肩身が狭いです。
-
社内での挨拶の順序
おすすめ情報