dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「開いているセキュリティの警告」発行元を確認できないソフトウェアの実行時の警告を解除する方法はありますか?
ネットワーク上のハードディスクにある安心できるアプリケーションなのですが。。。

A 回答 (1件)

レジストリ操作


参考URL
アプリケーション名がわかりませんので、レジストリキーは違う可能性あり、間違えるとOS起動しなくなる場合もあります。(「ファイル」「エクスポート」でレジストリファイルのバックアップ要・・・もっとも起動しなくなれば「ファイル」「インポート」もできませんが)

参考URL:http://teamcroud.fc2web.com/xpsp2faqexplorer.html

この回答への補足

ありがとうございます。クライアントのPCからネットワーク上にあるメインのPCにあるプログラムを起動して使っています。今までインターネット接続する前は問題なかったのですが・・・
ネット接続できるようにしてから(うろ覚えなのですが・・・)プログラムを実行する前に警告がでるようになってしまいました。「発行元名がない・・・!!」
ごめんなさい素人な質問でして。

補足日時:2010/06/24 17:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/09 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!