
エーワンのラベル屋さんHomeがうまくダウンロード&印刷できない。
このソフトが上手くダウンロードできなくて困っています。
一応、パソコンにダウンロードまではできるんですが、
実際に開くと、ポップアップしてきたボックスの中が文字化け(%fffu@というような感じ)してしまい、
そのままOKかと何度も聞かれるので、訳が分からないまま押していったのですが、結局だめでした。
ダウンロードしたいパソコンはDell,Microsoft Office Professional Edition 2003 というものを使用しています。
実は我が家にパソコンは2台ありまして、今現在この質問を書いているパソコンにはWindowsの最新版が入っていて、これには既にラベル屋さんのソフトがインストールができていて名刺等が作れるのですが、
もう一つのインストールしたいと思っているもう1台のパソコンが唯一プリンターに接続できるものなので、なんとかこれにインストールをしたいと思っています。
一応先日、この新しいパソコンで作った名刺をPDF化して、そのもうひとつのパソコンで印刷をしたのですが、
文字がにじんで綺麗に印刷できませんでした。
印刷対象の用紙のサイズが若干特殊で、ワードで設定して印刷したのですがずれてしまいました。
何かよい対処法がありましたらご伝授お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダウンロードできないパソコンのOSは?
(1)正常にダウンロードできない場合
Windowsファイアーウォールでブロックしている*。
ネットワーク回線が輻輳している。
パーソナルファイアーウォールで遮断している。
ブラウザのセキュリティブロックしている。例:ファイルのダウンロードを有効にしていない
(2)ダウンロードした圧縮ファイルから正常にインストールできない場合
圧縮ファイルを解凍するソフトがないか壊れている*
常駐プログラム(特にセキュリティ対策ソフト)がインストール作業を邪魔している
Windowsインストーラーが壊れている(他のフリーソフトをインストールできなくて判明することがある)・・・Windowsインストーラーエンジンの入手*
管理者権限で実行、またはアドミ権限でログインしてインストールしていない*
*はOS関係します。(OS標準で解凍ソフトがある場合、Vistaの「管理者として実行」する場合、XPのアドミ権限でログインしインストールする場合)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- プリンタ・スキャナー CANONのプリンターを新しいのと入れ替えたら印刷できません 1 2023/08/07 22:53
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- プリンタ・スキャナー パソコンとプリンターをUSBケーブルで繋ぎ印刷しています。 問題なく印刷できる時もあるのですが、時々 4 2022/12/23 15:52
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
フラッシュプレイヤーのインス...
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
【回答お願いします】Microsoft...
-
winRARとsonicstageのインストール
-
pdfファイルが開けない
-
LAVIE Desk All-in-one DA970/FAB
-
ソフトの 移行って 出来ますか?
-
ムービーメーカ6.0の日本語化の...
-
PCお名前シール
-
インストーラありとなしの違い
-
Windows7で使える動画編集ソフト
-
Flash Playerについて
-
Photoshopのライセンスについて...
-
IEでflashが見れない
-
VMware Workstationでホスト-ゲ...
-
イラストレータのプラグインに...
-
体験版の日数制限について
-
apache2.0のインストール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画ファイル フリーの変換ソフ...
-
「インストール不要のソフト」 っ...
-
「パスとファイル名が正しいか...
-
パソコンを新しく交換したら、C...
-
インストール版とZIP版の違い
-
古いビデオカメラの動画のWindo...
-
無料体験ソフト
-
動画編集ソフトVideoPadの編集...
-
パソコンにソフトをダウンロー...
-
インストーラありとなしの違い
-
PDFの閲覧
-
フリーソフトソフトの不足分を...
-
使用期限切れとでてしまいます。
-
サクラエディターで日本語表示...
-
kaigaikaranonihonngonyuuryoku
-
旧バージョンWindows Movie Mak...
-
インストールしたものをUSBメモ...
-
自作着うたでSSC-MA3-SMAFを使...
-
拡張子「.scr」をmacで読み込む...
-
ドリームウエバーが外付けのHDD...
おすすめ情報