
夏場の水槽のフタについて
これから暑い季節がやって来ます。
暑さ対策として、
・蛍光灯を水面から遠ざける
・冷却ファンを取り付ける
・水槽のフタをとる
などがあると思いますが、
今回はフタについての質問です。
現在、ハチノジフグを飼っている45センチ汽水水槽に
なんらかの対策をと考えています。
蛍光灯はクリップ式なので
現状より水面から離すことは出来ません。
そこで、フタを何とかしようと思っているのですが
水面から飛び出すようなジャンプをよくするフグに対して
フタをとってしまうのはためらわれます。
(実際、この質問を書いている日には隙間から外に飛び出してしまいました)
普通の半分のフタを購入してはありますが
これでも飛び出す可能性があることに変わりはありません。
みなさんは、夏場には水槽のフタを
どのようにしていますか?
何かメッシュ状のものをフタがわりにすれば
いいのではないかと思うのですが、
何が適しているのかもよく分かりません。
ステンレス?プラスチック?それとも普通のネット?
また、他にも夏場に出来る対策があれば
ぜひとも教えて頂きたいと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新宿アクアフォレストやパウパウアクアガーデンなどの大手観賞魚店では、夏場の高水温対策品として、ステンレスネットが売られています。
店先には在庫していない場合があるので、事前に電話で在庫確認のこと。
http://www.a-forest.co.jp/
ステンレスネットはペンチで加工できるので、ご自分の水槽設備に合わせて配管など通す穴を開けます。
それ以外では、は虫類水槽用のネットも代用出来ます。
http://www.rva.jp/shop/midori/5.htm
回答ありがとうございます。
残念ながら、うちは田舎なので
大手観賞魚店というのは近くにありません。
ですが、爬虫類水槽用ネットが
代用できるということなので
こちらを検討してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
飛び出し死って辛いですよね。
私も飼育歴浅いので失敗から学ぶしか無く、ハコフグの飛び出し死でフタを考えました。
現在は60cm水槽に下記蓋と照明を付けています。
http://item.rakuten.co.jp/chanet/15676/
・蛍光灯を水面から遠ざける・・・・クリア
・冷却ファンを取り付ける・・・・フタを一枚外してクリア
・水槽のフタをとる・・・・2枚のうち1枚残しですがクリア
フタを一枚外すと飛び出し死のリスクが発生します。
それはハリガネを水槽の大きさに加工して、洗濯ネットを縫いつける自作品を上にのせて冷却ファンのクリップで止める事でクリアしてます。どちらも100円ショップで購入しました。
柔らかい材質なのでネットにあたっても魚が傷つきません。
回答ありがとうございます。
やはりフグは飛び出しやすいんですね。
この質問をした日に飛び出したハチノジフグは
すぐに発見できたので無事でしたが、
以前夜中に飛び出した子は気づいた時にはさすがに遅く、
かなりつらかった覚えがあります。
それでも、フグはよいです。
手作りを考えてみてもいいですね。
ただ、当方はかなり不器用ですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラティが水槽の特定のエリア...
-
シルバーアロワナが瀕死です!
-
水槽のフィルターに虫がたくさ...
-
白点病の個体の治療について
-
金魚が底の方で動かなかったた...
-
コトブキの水槽「ダックス」に...
-
金魚 ピンポンパール
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
ADA(アクアデザインアマノ)のリ...
-
90センチのアクリル水槽でナマ...
-
この巻き貝の名前と駆除方法を...
-
水草水槽 照明時間
-
水槽内の隙間対策はしていますか?
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
自作発酵式CO2添加装置 ペッ...
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
水槽に氷!?
-
水槽メーカー
-
こんばんは。氷を溶かした水は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
いつも活発に動いてるチョウザ...
-
プラティが水槽の特定のエリア...
-
こんばんは。氷を溶かした水は...
-
上部フィルターの水流を弱める方法
-
大型水槽について
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
ウミアザミがぐったりしています
-
60cm曲げガラス水槽どっち買...
-
ヤマトヌマエビのゾエア水槽に...
-
淡水魚の生態 4か月寝たきりな...
-
エアレーションの泡が撥ねて周...
-
金魚が底の方で動かなかったた...
-
上部式フィルターの水槽での冷...
-
ザリガニって泳ぎますか?
おすすめ情報