
今年のお盆の高速料金
一部(ほんの一部ですが)の高速無料実験がはじまりましたが、1000円高速の今後はどうなっているのでしょうか?(参院選後だと思うのですが)
知りたいのはお盆の適用です。
8月9日(月)に長距離使います。(場合によって10日(火))
Q1)一律全日2000円に改定されている?
Q2)1000円高速のままの適用で この日(月か火)は休日適用になる?(振替?)
Q3)1000円も2000円も皆無くなって、元の割引制度に戻る?
まだ決まっていない(国交省のHPにもない)と思いますが、想定(根拠お願いします)でOKなのでどうなっているでしょうか?
グチ) たった2ヶ月先なのにこの辺が流動的なのって政策がおかしいですよね。
最低3ヶ月先までは決めて公告する、とかしてほしいものです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんなカレンダーができていたのですね!
知りませんでした。
これだと9月に変えることも無さそうですね。安心しました。
お盆の週もカレンダー通りなのですね!振替するのかと思っていました。
助かりました、これで計画立てられそうです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高速道路通勤をする際の割引特...
-
高速道路の料金所のETCでの料金...
-
ハイウェイカードの種類と購入...
-
ETC通勤割引で100キロ超えた...
-
ETCカードを2枚持って使い分け...
-
「免許の窓口」で申し込み
-
ETC早朝割引、大都市近郊区...
-
長距離普通列車のグリーン料金
-
ETCの早朝割引について
-
連続でETCの早朝夜間割引と通勤...
-
高速道路の料金について
-
200ページを超える印刷が安...
-
ETCの1000円乗り放題に...
-
ETCを使って高速料金を節約
-
etc通勤割引(2台でカード入れ...
-
福井から兵庫の宝塚市まで車で...
-
ETC深夜割引を使って名古屋→...
-
ETC割引 普通区間+大都市近郊...
-
毎週同曜日・経路・時刻を個人...
-
ETC夜間割引
おすすめ情報