dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高速道路通勤をしている方に質問があります。
私はETCマイレージに登録をしております。
普段はあまり高速道路を使わないのでマイルは
たまりませんが、マイルがたまれば料金に充当出来るので
お得ですよね。実は今度職場が変わり、もしかしたら朝だけ
1週間のうち3日程度高速道路を利用する可能性が出て来ました。

高速道路を利用する距離ですが、20km程です。
その為、走る時間も20分程度でしょうか?
郊外なので混雑もしません。

ただ1週間に3回も高速道路を利用するとなると料金は
気になります。確かヘビーユーザーに関しては特別な
割引があった気もします。何か割引になる様なサービスが
あればご紹介頂けないでしょうか?

ちなみに利用する区間の道路は、東関東自動車道と圏央道になります。

また高速道路通勤で通勤する事って車に対する負担はどうなんでしょうか?
高速道路は走り方にもよりますが、燃費も良いし一般道路を使う
よりも車に優しい感じもします。ちなみに車は日産ノートです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>何か割引になる様なサービスがあればご紹介頂けないでしょうか?


ETCマイレージサービスに登録していれば、「ETC 平日朝夕割引」の対象になる可能性がある。
長くなるので詳細は検索してほしい。
>車に対する負担はどうなんでしょうか?
時速100キロ程度の定速走行なら車にとっては良い環境。
少なくとも一般道を走るより負担は少ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。確かに高速道路は定速で走れば燃費も良くなるし
車への負担は少ないと思います。マイレージもお得に利用したいですね。

お礼日時:2024/05/30 23:25

>その為、走る時間も20分程度でしょうか?



特に渋滞がなければ15分程度です。

>何か割引になる様なサービスがあればご紹介頂けないでしょうか?

通勤割引(今は名前が変わっているかもしれません)といって、朝夕の通勤時間帯を月に一定回数以上走行すると30%~50%の利用料金が戻ってきます。また、それとは別にマイレージといって5万円分走行すると5000円分の割引があります。

>また高速道路通勤で通勤する事って車に対する負担はどうなんでしょうか?

飛び石による塗装ダメージやフロントガラス割れのリスクを除けば、一般道を走行するよりは負担は軽いと思います。私は20年以上高速道路を利用して通勤していますが、フロントガラスが割れたのは今まで2回だけです。塗装欠けは年に数ヵ所は発生しますが、気にしなければなんてことはありません。
    • good
    • 0

ETCで、登録し、月に5回以上、特定エリアを利用する。



https://www.driveplaza.com/etc/dis/etc_dis_weekd …

1ヶ月の割引対象となる利用回数と還元率

5回~9回まで 通行料金のうち最大100km相当分を約30%分還元
10回以上 通行料金のうち最大100km相当分を約50%分還元
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A