dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DIY向けキッチンドアの取っ手を探しています。

できれば、「取っ手」型のもの(以下URLのHBSやKW3)ではなく、
「ライン」型のもの(同LAA)のようなスタイルにしたいと思っています。
http://sumai.panasonic.jp/kitchen/living-station …

ただ、楽天やヤフーなどのネットショップで探してはみましたが、
「取っ手」型のものはラインナップ豊富にそろえられていますが、
「ライン」型のものは見つけることができません。

「ライン」型になると、引き出しのサイズにあわせてサイズが限られて
くるので、カタログ品(既製品)としては販売されていないのでしょうか?
それとも、私が「ライン」型のものの正式名称を知らないので、
ネットでうまく探しきれていないのでしょうか・・・・?

このような「ライン」型のものは単品として売られてますか?
もし売られているのであれば、購入できるサイトを教えてください。

以上どうぞよろしくお願いいたします。

※現在のキッチンは知人の手作りのためメーカー品ではありません。

A 回答 (1件)

 こんにちは。



 サイトを見たところ、メーカー製のシステムキッチンの取っ手ですが、こういう物は、市販品をしようするのではなくメーカーが独自にデザインを設計して製品に取り付けている物が多く、この取っ手のデザインもシステムキッチンのデザインの売りの一つになっています。

 この取っ手も意匠登録されていると考えられ、他が類似品を作り販売する事は認められないと思います。

 そのため、同様の物は恐らく市販品ではない可能性があり、似たような物を市販品の取っ手から探すしかないでしょう。

 いくつか似たような取っ手が載っているサイトを見つけました。

http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/categories/dep …
http://www.hafele-shop.jp/shopbrand/002/001/X/

 似たような物が見つけられないときには、自分でホームセンターからアルミ板やアルミのアングルを購入して加工して作るか方法もあります。

 板金加工業者に写真と寸法を描いた図面を渡して製作依頼する方法もありますが、1個数万円くらいのかなり高価になる可能性があります。

 あとは、オーダーキッチン業者に依頼して似たような物を探してもらうというような方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
ライン式では難しそうなので、取っ手式にしたいと思います!

お礼日時:2010/06/30 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!