

旦那が私の外見をけなします
デブは8年前から言われてます。
でも身長160センチ代で体重50キロです。
もっと運動しろと言われます。
それは私の中で許される範囲です。
たるんだ体をなんとかしなきゃいけないと思うし。
でも普通の女の子だったらショックを受けるんじゃないかと思います。
そして髪の毛がくせっけとか(パーマとかかけてくせっけて見た目わからないけど)、
出っ歯とか(そこまで出っ歯じゃないけど)、
直せないようなことを
面白おかしくからかいます。
親兄弟や友達にも「こいつくせっけで、おやじも母さんもくせっけなんだよ」
と笑いものにします。
その場を盛り上げるために言ってるのかもしれませんが、
ちょっと失礼な気がします。
私のことはともかく親のことまで言うのはちょっと度が過ぎてるんじゃないかと思います。
そしてわたしが「はげおやじにそんなこと言われたくないんだよ」と言うと
「最低やな」とか返ってきます。
どっちが最低なんだか、と心の中で思っているけどめんどくさいから言いません。
外見のことをいうのは失礼なことだと思うし、
子供ができたときにも悪影響も与えかねないのでなんとかしたいです。
何かいい方法ないですか?
それともなんとかしようとしている私は傲慢ですか?
No.5
- 回答日時:
私は成人した息子がいますが 小さいときからよく言い聞かせてきたのが
人の身体的特徴(個性)について 口に出してはいけない、です。
人としての常識として教えてきたつもりです。
同じ次元で言い争うのはよくないんですけど・・・
鬱陶しい旦那さんのようなので 息の根を止めましょう。
あなたの外見を人前でけなすようなことを言われたら
“この人、親から常識教わってないから言っていいことと悪いことの区別もつかないの”
で、どうでしょう。
No.4
- 回答日時:
親しき仲にも礼儀ありです。
どんな些細な事でもその人が気にしていたら・・・
ほめることはしても、けなす事は行けないことだと思うんですが。
ご主人としては、悪気が無く、奥さんの・ハゲ・に反応してるんですね。
気持ちよくこれからも夫婦として生きて行くためには、外見のことは言わないのがルールにするしかないと思います。
ご主人が・最低やな~と言うなら、こちらも思うわけなので、しっかりひざを交えて真剣に話して見るのもいいかと。
些細と思われることが1番今後大きくなりますよね~
ちなみになぜ癖毛が笑われるのか?
僕もくせ毛ですが・・・笑われないですがね~??笑ったこともありませんし。
最近は本当の直毛の方はすくなくなりましたよ~
当方美容師です。
ルールにしても守ってくれるか怪しい旦那です。
それにしても直毛の人少ないんですね!
驚きです!
思わぬ情報ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
子持ち 男です。
No1さんに賛成。
結構仲良くやっているように思えます。
少なくとも旦那様はそう思っているでしょうね。
でも言われている方はきついかも。
私にも子供がいます。
奥さんにいつも、デブ、ブタ、etc 体形の事を
面白おかしく言っていました。
そしたら、子供が真似するようになり、
家で言っている分には良いですが
外出した時に、よその奥さんをデブだねとか
言うようになりました。
これはさすがに失敗したなと思いましたが
あとの祭りですね。
質問者様も言われているように、ここだけは気おつけるようにした方が
良いかとおもいます。
私たち仲良しなんですね、
ちょっとそんな気がしてきました。
今はじゃれあっているということにして
子供ができたら気をつけてもらうようにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
言いすぎは失礼ですよ。
最低ですよ。デブとか出っ歯はまぁ笑いを取るためによく言われますが、
私も彼に「顔が丸い」とか「真ん丸子ちゃん」とか言われ続けてますが、
それはジョーダンっぽく言っているのはわかるのでスルーです。
たまに、もうウザイなぁ~って思ったときは、「この真ん丸顔が好きで好きでたまらないくせにぃ~」とジョーダンっぽく返してます。
(ちなみに、笑うとほっぺが出てしまうので丸くなりますが、基本デブでもなく、顔はたまご型です)
「ハゲ」とか同じように欠点をあげてやり返すのは良い結果にならないと思います。
「肉なくて骨ガリガリの女の子抱いたら痛いよ~」とか
「出っ歯は人気者になれるの!」とか(←思い付きです。根拠ないです)
あと、くせっ毛をいじられても困りますね・・・--;
そんなこと言う人いるんだ~とちょっとびっくり。
人の親のことを悪くいうのは最低ですね。
でも、正論で責めても逆ギレされそうなので、
「私は親からこのくせ毛を受け継いで良かったと思ってる。家族の絆だから。」とかどうでしょうか。
お子さんにはいっぱいいいところを褒めてあげて育てて下さいね。
そうすれば、きっと他人の良いところを褒められる人に育つと思います。
あんまり、思いつめず、スルーしていきましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
一人っ子や長男長女、中間子、末っ子など、生まれ順により性格が異なると耳にしたことはないだろうか。実際、家族や友人との会話で「〇〇は長男だからしっかりしている」などと、その人のキャラクターを生まれ順を踏...
-
ひとつ年下の妹に本気で告白されて困る兄。解決策は?
タブー視されている禁忌行為のひとつに近親相姦がある。ただ多くの人にとって、近親相姦は映画や小説、マンガといった架空の世界での話で、リアルで起こる問題としてとらえていない人もいると思う。だが、「ひとつ年...
-
きょうだいの年の差が子どもに与える影響は? 児童心理の専門家が分析
「教えて!goo」にある「3人兄弟、年の差」という相談のように2人目、3人目を考えたとき、子ども同士の年齢差が気になってくる。大抵は「年が近ければ一気に子育てが終わる」などと親目線の回答が寄せられるが、子ど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約2年ぶりに旦那とセックスしま...
-
胸ばかり触ってくる旦那さん
-
旦那が秘密で携帯を2台持ちし...
-
元妻の旦那様の気持ちはどうな...
-
旦那をムラムラさせるには…
-
男性の浮気
-
セックスなしでも嫁さんを愛し...
-
男性の皆さんに質問。 奥さんが...
-
女性は同時に複数の男を好きに...
-
こういう夫婦で、旦那が浮気す...
-
お通夜の出席、香典
-
この夫婦に子供はいると思いま...
-
妻からラインで夜のお誘いが来...
-
夫婦で同じ職場の方に聞きたい...
-
質問させてください。 旦那47 ...
-
久しぶりの
-
旦那がスマホのSafariの閲覧履...
-
妻がセクキャバで働いています。
-
妻の単独ローン
-
妻に信じてほしい
おすすめ情報