dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

築15年鉄筋ALC3階建て住宅です。
昨年12月に1階全面、白あり駆除をしました。
所が今年5月に玄関一面に白ありがいました。
業者に連絡しましたが、未だに見に来てくれません。
昨年12月に駆除しきれなかったのでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>築15年鉄筋ALC3階建て住宅です。


>昨年12月に1階全面、白あり駆除をしました。

上の意味が良く判りません。鉄骨の間違いでは無いでしょうか?
鉄筋・・・・はコンクリートの建物を意味しますし、ALCは通常は鉄骨の外壁に使います。
そして質問の答えになります。シロアリは木造の建物、木材を食べるので土台や柱などの大事な部位がやられます。で駆除が必要になってきます。鉄骨などの場合は床や壁に木材を使った場合と考えられます。

 虫の嫌いな方の中には数匹見ただけで嫌がる方もおられますが、その有害度は別として個人差があるようです。虫を駆除する事は生き物が死ぬ程度の毒性の薬を散布するわけですから人間にも良い影響ばかりとは限りませんよね。それでも100%駆除できるとは限らないし、毒性が減ると再び元気になる事も有るようです。そうなると更に毒性の強い薬が使用されるわけです。

程度にも拠るでしょうが、軽微な場合は急ぐ必要もないと思います。質問者様も良く考えて決められたほうが良いと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/11 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!