
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>この機種の具体的な交換方法を知りたいのです。
1)キーボードを固定している4つの爪を外す。このときは薄い金属の爪のような器具を
差し込んで持ち上げる(かなりテクニックがいります)。時計の蓋をあけるのとおなじような感じ。
2)キーボードとPC本体は薄いフィルムでつながっているのでこれをゆっくりと外す。
3)本体、右にカバーが見えるのでこれを外す。ただしこのカバー、トルクスネジで
止められているので特殊ドライバーが必要。
4)カバーを外すとHDDが見えます。これを入れ替えます。
5)戻すときはキーボードのフィルムを上手に戻さないとキー入力できなくなりますよ。
以上、かなりのテクが必要となります。
回答ありがとうございます。
かなり面倒な作業が必要ですね。 パナソニックのR2やT2と同じやり方ですね。
やはり、軽量タイプのノートPCは容量の関係上、単純にメモリやHDDが交換出来ないのが多いみたいですね。
手順は大体分かりましたが、どこかに、具体的な分解写真の入ったURLは無いでしょうか

No.2
- 回答日時:
簡単に交換できないみたいだとお思いならばやめた方がいいでしょう。
バラせる人なら隠しネジや組み合わせ方を想像してバラしますから。
キーボード側から外していくノートパソコンもありますしね。
早速の回答ありがとうございます。
小生、自作パソコン歴10年でそこそこの事は自信がありますが、このパソコンでのHDD交換の経験がある方のアドバイスが得られたらと思い投稿したものです。
パナソニックのLet Note R2,T2"の経験もありますが、パソコンによってやり方が違うので、この機種の具体的な交換方法を知りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- UNIX・Linux Linuxでのブートディスクの交換について 1 2023/05/23 11:51
- ドライブ・ストレージ NECノートパソコンにクローンしたSSDが換装できません 7 2022/04/25 09:22
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリー交換をしたいと思っています。 現在4GB(3.7GB使用済)、1/2スロ ↓ 交 3 2022/09/18 23:51
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 4Gスマホから5Gスマホに買い換えましたが 4 2023/07/09 00:34
- ドライブ・ストレージ ドライブのデフラグ・最適化のやり過ぎは良くない?? (毎日実行) 9 2022/04/30 10:04
- ノートパソコン ノートパソコンの起動が極端に遅いのはどうしたら良いでしょうか 19 2023/04/08 16:54
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンの分解方法(フ...
-
ノートパソコンSSD換装
-
FMV BIBLO-NB50G メモリ増設...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
0000000000000000という表示が...
-
YouTubeの文字が小さくなってし...
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
enダッシュ(半角ダッシュ)の...
-
コマンドプロンプトの最大化の...
-
カーソルが勝手に下に移動して...
-
Chromeリモートデスクトップの...
-
Page DownキーとPage Upキーは
-
印刷する時マウスを使用しない...
-
複数キーを連打するツール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液晶に白い汚れが
-
Versa Pro R VA10H/RXドライブ交換
-
NECVersaPro VA80J 本体の分解...
-
パソコンの湿気対策はどうして...
-
タッチパッドの交換って自分で...
-
PCの真ん中付近が膨らんできている
-
PCを買い換えます。
-
日立FLORA 210W RF-1のHDD換装...
-
NEC LaVie LL350の分解方法を教...
-
Dell のノートPCを分解清掃し...
-
日立 FLORA270V の HDDの取...
-
Windowsのノートパソコンでおす...
-
内蔵HDDの交換方法:日立プリウス
-
FMV-C8200の分解をしたい
-
ノートパソコンのCPUファンが外...
-
熱くならず、静かなPCには何が...
-
NECノートHDD交換について
-
ダイナブックのCD/DVDの交換の仕方
-
ノートパソコンのメリットとデ...
-
FUJITU BIBLO NUV16のHD換装...
おすすめ情報