プロが教えるわが家の防犯対策術!

キャンプ場に泊まり夜外灯でクワガタ取りをしました。キャンプ場周辺の山道の外灯によくいる、と聞き、ずいぶん回りましたが結局見つからず、ずいぶん離れた大きな国道のコンビニや本屋などにはコガネムシやカミキリムシ、クワガタもいました。山道の外灯よりもちょっと離れても光の強くて大きいところのほうがよく飛んでくるのでしょうか。

A 回答 (3件)

こんばんは。



街路灯の設置場所が、クワガタの生息地に近いかどうかが鍵になると思います。

キャンプ場ですと、クワガタが好む樹木にスズメバチもエサを求めて近寄ってくるので、周辺に生える樹木を人間が改良しているかもしれません。
    • good
    • 0

いるいないの条件は色々あると思いますが、こちらにある数カ所のキャンプ場ではあまりクワガタを見る機会はありません。

場所によっては相当山の中に入った所でも見ません。これは、キャンプ場はどうしても花火やたき火等で煙が出ますし、なんと言っても山の中であっても平穏さが無い事が問題です。昆虫類はにぎやかな場所を好みませんし、キャンプ場では入れ替わりたち替わりで利用者が変わりますよね。利用する人の殆どがおそらく同じ考えでしょうし、捕ってしまった後はすぐにもとどうりというわけにはいきません。
近隣の国道とか、という事ですが確かに生息する付近の外灯は狙い目でしょうね。
ですからまず付近を確認しクヌギ等がある場所に居着くのですから付近の観察から始めることをお勧めします。
こちらではクヌギに関わらず付く木が結構ありますので、一つにとらわれないで確認させれたほうが良いと思います。クヌギもきずがあって樹液がにじんでいるような場所がいいと思いますが、最近では結構高い所にいる事の方が多いみたいですね。
砂糖を塗ったり蜜を塗ったりとかしても即効性がありませんので付近を観察することが重要です。

道路上に落ちている物を拾うとして事故に遭うケースも聞いたことがあります。ご注意下さい。
    • good
    • 0

そうですね。


きっと山に近い方がいるに違いないと思っても、意外とフツーの国道なんかのほうがいますね。
周囲が暗くて、ポツンと街燈があるような場所。
クワガタやカブトムシなど、ゴロゴロころがっています。
以前、「商売できるんじゃ…」ってくらい採ったことがあります。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!