
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何年生ですか?
58.345・・・・・・cmになります。
(ルート2)分の82.5cmで計算します。
ルート2は1.41421356の値です。
平方根は知っていますか?
ルート2とは、ある数値の2乗が2ということです。
直角三角形で底辺の二乗+縦の二乗を計算しその平方根が斜めの線(対角線)という関係を理解してください。
底辺と高さを各々1とすると、それぞれの二乗の和は2ですね、これの平方根が斜めの線です。
ルート2になります。
正方形だから、底辺、高さが各々1なら対角線はルート2になります。
対角線82.5cmをルート2で割れば底辺、高さ各々の長さが分かります。
理解できたかな、大丈夫かな。
すいません、アラフォーの大人です。
もともと算数苦手だったので困っていました。
ちなみにこの数字を知りたい理由は洋裁で必要な生地の要尺を割り出すためです。
分かりやすい言葉で書いていただきありがとうございます。
計算してきまっす。
No.3
- 回答日時:
>辺の長さを元に対角線を求めるケースは検索で出てくるのですが
では、求める辺の長さをxとおいて、検索で出てきた、対角線を求
める式を使ってみましょう。
(対角線の長さ)=(辺の長さ:x)×√2
(√2)x=82.5
これから、xは求められますね。
いろんな方にこうして教えていただけるなんて、本当にありがたいです。
こういう質問はやはり子どもさんが多いのでしょうか、私実はいい大人ですというのもけっこう恥ずかしい思いですが、皆さんの親切を本当にうれしく思います。
計算してきます。
おかげさまで洋裁の方も先に進めます。
皆さん、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
200平米って、200m×200mの正方...
-
100mm四方以上ってどんな感じで...
-
平方ミリメートルを平方メート...
-
広さについて
-
縮小率の計算方法を教えてください
-
平方メートルをメートルに直し...
-
√は生活のどんな場面ででてくる...
-
20m2って縦何メートルで横何...
-
広さのイメージがつかめない。
-
数学の問題について質問です 1...
-
円と球の内部の格子点について
-
面積から縦横の長さを求めたい
-
ルートについて
-
次の図は、1辺の長さ12cmの正方...
-
(中3 数学 平方根の利用) につ...
-
数学Ⅱ
-
ルートって何のためにあるの?
-
平方cm指定の印刷面積について
-
重心の求め方を教えてください
-
数学の図形の面積についてです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
√は生活のどんな場面ででてくる...
-
平方メートルをメートルに直し...
-
平方ミリメートルを平方メート...
-
広さについて
-
200平米って、200m×200mの正方...
-
縮小率の計算方法を教えてください
-
ルートって何のためにあるの?
-
面積から縦横の長さを求めたい
-
100mm四方以上ってどんな感じで...
-
20m2って縦何メートルで横何...
-
1万メートル四方と書かれている...
-
正方形を表現する関数はありま...
-
広さのイメージがつかめない。
-
対角線の長さが分かっている場...
-
小学校5年生の算数の問題です。
-
面積5平方センチメートルの正...
-
13平方センチメートルの正方...
-
画像の縦横比を簡単に切り抜け...
-
正八角形の対角線の長さ
-
円に入る正四角形の辺
おすすめ情報