
先日「33歳独身の派遣社員として働いている者です」という質問をさせて頂いた者です。
この件も解決しない中新たな問題が発生してしまいもうどうしていいか分からないのでこちらで相談させて下さい。
先日この相談に出てくる私に失礼な事を言った彼女の事を愚痴ろうと高校時代からの唯一の友人にメールを送ったのですが、いつも返事が早いのに全然メールの返信が無かったので
「メール届いてない?もう一度送るね」
とメールしたところ友人から即座に返信があり
「悪いけどもうyoshimichan34とはもう友達として付き合うつもりはないから愚痴なら他を当たって下さい」
と絶縁状を突き付けられました!
慌てて友人の携帯に電話をしたのですが出てくれずメールを送っても無視。
悩みに悩んで恥を忍んで友人と仲の良い共通の知り合いに相談しました。
知り合いが言うには
「yoshimichan34はいつも平気で約束をドタキャンする。それも止むを得ない事情なら仕方ないけど自分だけ後から合流だと孤立しそうだからやっぱやめるとか既に待ち合わせ場所で待っている状態の時に、気が変わったから別の場所に行こうよとメール一本で人を振り回す。待ち合わせしても遅刻ばかり。一度その事で怒ったら仕事で疲れてて寝不足でと言い訳された揚句に、ちょっとでもミスするとすぐ怒られるから凄く気を使うとか言われて結局反省もしない上にこちらが悪者にされた」
との事でした。
確かに友人が自分の自宅に他の友人を招いてパーティーをしようと私を誘ってくれた時嬉しくてOKしたのですが仕事の都合で私だけ遅れての合流になる事になってしまい孤立するのが嫌で当日にやっぱ行かないとキャンセルした事がありました。
あと、映画に行く約束をしてて新宿で待ち合わせをしていた時、前日仕事で嫌な事があってどうしても猫と触れ合いたくて(私は猫好きです)池袋のねこぶくろに行きたいから池袋で待ち合わせし直そうよと言いました。
この時友人はなぜか凄く怒って結局ねこぶくろには行けませんでした。
知人からは
「他にも散々ドタキャンやら遅刻やらされてまともに予定通りに事が進んだためしがないって言ってたよ。口先だけで申し訳ないって謝られても何も行動を改善しない上に最終的にはちょっとの事で怒る自分が悪いみたいに言われてyoshimichan34は結局何一つ反省してないんだなって事が分かったってさ」
とも言われ傷つきました。
パーティーの時は出席者が何人もいたから私一人くらいキャンセルしても特に問題はなかったはずだし、映画の時もチケットを事前に用意していたわけでもなかったので友人に特に迷惑をかけたわけではありませんでした。
職場の事でも嫌な事があった上に友人にまで冷たくされて、もうどうしたらいいかわかりません。
どうすれば友人は機嫌を直してくれると思いますか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
こんにちは。
えっとですねぇ・・・。
貴女が「仕方がない理由」って挙げている理由は実は全然仕方がない
理由ではないんですよ?
その辺が判っていないのですか?
「癒しを求めていた」って・・・。
猫に触れるのは映画を見た後でも良いのでは?
「後から入りにくい」って・・・。
まったくドタキャンの理由になりませんが?
貴女は本当に33歳?
こんな簡単な事が判らないの?
前回の質問も拝見したけど、本当に不思議・・・。
ちなみに「普通の人は親しくない相手に年収・貯金額は聞かない」し
「異性を紹介して欲しいなら嫌味を言ったりギャフンと言わしません」。
まぁ、同僚の方は初めから貴女にエリートを紹介する気なんて全く
ないでしょうから行動を改める必要はないでしょうけど・・・。
お友達も貴女が言っている事情説明に呆れていたんでしょうね。
だって本来ならドタキャンする正当な理由ではないのですから。
それでも呆れて怒るのを忘れていたような感じです。
でもそれも我慢の限界に至ったんですよ・・・。
「友達は遊びにもキチキチしている」って・・・。
これが本来の姿ですよ?
No.10
- 回答日時:
33歳にもなって自分のやっていることがわかっていないのか・・・と思いますね。
なぜ謝っても口先だけと言われるのか?
あなたがそれをほんとに反省していたら、次からは約束を守るはず。それができないから口先だけなのです。
仕事もしんどいでしょうし辛いこともあるでしょう。
でもそれはあなたの事情で、友達には関係ないですよね?
しかし約束は約束なのです。
あなただけの気まぐれや都合で変更ばかりされ振り回される相手の身になって考えてみましょう。
人は人を信用できるから仲良くやっていけるんです。
あなた、約束を破ってばかりの信用できない人を好きでいられますか?
私はいつも友達と遭う約束をしても時間を守ってもらえないので、あなたの友達の気持ちがすごくよくわかる。
友達だから、そんなに急いでないからまぁいいか、ともう諦めていますが、正直会うたびまたか~と思います。あなたは人と約束して何度も何度も破られたことはないでしょう?
一度そういう目にあってみれば、自分のしてきたことがわかります。
一度や二度なら許せても、何度も何度もなんてたまらない!
あなたがいいわけして許してくれた時の友達さんは、もういいよとウンザリしたのです。
決してあなたの事情を組んでくれたわけではないです。許すかわりに次からは守ってね、という気持ちを込めて許したのです。それがわからないなんてね・・・・。
友達なら・・・とあなたはいいますが、友達だからこそ守らないといけない約束はあるのです。
これは特別厳しいことではないです。普通のことです。
これがわからないと、大事な人がいても失いますよ(もうすでに一人失ってますね)。
はっきり言いますが、あたは相当ルーズな人ですよ。
アバウトすぎで自分中心にしか物事を考えられていないです。
あなたが人に気を使う人ならば、ここまで何度も約束を破ったり人を振り回すことができないはずです。
それをしんどいからとかいう理由で出来るというのは、ものすごい無神経です。
決して悪口ではありません。普通に考えて100人中100人がそういうでしょう。
もっと自分の言動や考え方を改めた方がいいですよ。
No.9
- 回答日時:
失礼ですが、言い訳ばかりしてますよ。
お友達に「親しき仲にも礼儀ありって知らない?」って言われた事に対して、あなたが「あんたにそんなこと言われたくないわっ!」って言い返してしまい、その後どうしてそういう風に言い返してしまったか説明してますよね・・・それが言い訳です。
質問文の文中も言い訳ばかりだと思いまよ?
仕事で人間関係で大変なのかもしれませんが、大変な立場にあったら、自己中心な行動取ってもいいんでしょうか。
あなたはお友達に“自分が今こんなにツラいんだから、わかってよ~”って気持ちばかり押し付けてるんですよ。
・・・これが人に気を使える人ですか?気を使う人は自分本位な行動しません。第一、気を使う人がこういう理由でお友達に絶縁されますか?
言い訳の件にしても気遣いにしても自分の性格見直さないと・・・・本当にお友達いなくなっちゃいますよ。自分を過大評価するのは良くないです。
No.8
- 回答日時:
>一方的に私がわがままと誤解されそうだったので
>自分の今の状況を話して遅刻やドタキャンしちゃっても
>仕方が無い状態なんだという事を説明しただけです。
それを人は言い訳といいます。
質問にある状況などを読ませていただく限り
仕事の都合上遅刻は仕方ないにしても、ドタキャンの理由
としては仕方ないとはおもいません。
映画の券に関しては、待ち合わせ場所を変更するにしても
すでにその友達が新宿に向かってる(もしくはすでに新宿にいる)とか
考えなかったのでしょうか?
そういう、友達の状況を無視しているような事が積み重なった結果では
ないでしょうか?
関係をもとに戻すのは難しいでしょうね。
そもそも、友達の方が起こっている理由が理解できていない状況では
無理だと思いますので、あきらめてください。
No.7
- 回答日時:
・自分の事しか考えない。
・自分の短所を認めない。
・わがまま。
・気遣いが出来ない。
・自分だけが可愛い。
・忍耐力がない。
・反省より言い訳。
これが質問を読んで感じた、あなたの性格です。
映画の件ですが、チケットの問題じゃないです。約束してて、“気分”じゃないとしても普通なら約束を守るべき!
なぜなら相手の気持ちを考えなければいけないし、あなたと友達は時間を共有するんですよ。
あなたの気分を主体に考えてはいけないしと思います!
パーティーの件だって、自分から目線と行動しかしてないです!
もっと色んな角度から物事考えた方がいいです。“気分”で約束した事が守れないなら、あなたは最初から約束をしない方がいい。
お友達が爆発された気持ちわかりますね。
お友達と元に戻るのは難しいと思います。
だって、あなたはお友達に謝ってますが、何が悪いかわかってますか?
自分が猫好きだ~とか、チケットは買ってないのにとか、パーティーは他に参加者いたから迷惑かけてないとか、言ってるうちはダメですね。
わかってない。今までにもお友達は色々体験されてるんだろうし・・・溜まりに溜まったイライラの感情は強いですからね。もし復縁の可能性があるとしたら自分の悪かった行為を理解して本当の意味で反省していたら、お友達も戻って来てくれるかもしれませんね。理解してないうちは無理無理!だってまた同じ事しますからね。
私はかなり人に気を使う性格です。
言い訳なんて一度もした事もありませんけど。
一方的に私がわがままと誤解されそうだったので自分の今の状況を話して遅刻やドタキャンしちゃっても仕方が無い状態なんだという事を説明しただけです。
それを言い訳だなんて言われるのは心外です!
No.6
- 回答日時:
前回の質問時回答させて頂いた者です。
度々失礼致します。
ご友人の方は今までの約束不履行やドタキャンに対してかなり溜め込んでいたのでしょうね。優しいから我慢を重ねてそしてコップにためた水が落ちるように怒りが吹き出したのではないかなと思います。
一先ずご友人の方と距離を持った方が良いです。一旦期間あけて再度、誠意を持って謝るしかないと思います。ご友人の方がまだ友達だと思ってくれれば反応あると思いますし、残念な事に絶縁であれば何もアクションは返ってこないです。
人の気持は簡単には変えられません。
友人とはいえど『親しき仲にも礼儀あり』です。友人であっても心の中(心意)は解らないものです。
今まで友人で居てくれたことをまず感謝し、時を待つしかありません。
また友人関係が復活したらご友人の意向も大事にしてあげて下さい。
「親しき仲にも礼儀あり」
この言葉友人にも以前言われた事がありました。
その時も私は約束をドタキャンした直後で(当日のドタキャンでした)
「具合が悪いとかなら仕方が無いけど気分が乗らないから楽しめそうもないからやっぱやめるって失礼にもほどがある。親しき仲にも礼儀ありって言葉知らないの?」
と、かなりきつい口調で言われてこちらもカッとなり
「あんたにそんなこと言われる筋合いないわよっ!」
と言い返してしまいました。
その後私がいかに職場で大変な思いをしてるかと切々と語ったら最終的には納得してくれました。
それなのに今回に限ってなぜ?っていう思いです。
そんなに積もり積もっているものがあるのならもっと早くにハッキリ言ってくれれば良かったのに。
言ってくれなきゃ分からないと思いませんか?
No.5
- 回答日時:
質問者さんと同じような考え方をする人を知っています。
私の妹です。ちょうど質問者さんと同じ年齢のころ(30代前半)、同じようなことを言ったりしたりしていました。
派遣で働いていました。よく似ています。
さて、その妹ですが、今は友達もなく、親戚からも疎まれ、派遣切りあい、一人暮らしのマンションでひきこもり生活です。もう2年になります。
ご自分にはご自分なりの理由があると思いますが、友人の方には友人の方の理由や思いがあります。パーティーで出席者が何人いても、他の方に貴方を紹介しようと話していたかもしれませんし、来てくれるのを楽しみにしていたかもしれません。
映画も楽しみにしていたかもしれないのに、どうして貴方の気分に合わせて猫を見に行かなければならないのか、私にもわかりません。だったら、今日は気分が乗らないから、映画は別の日にしたい、せっかく約束したのにごめんね、と「謝って」一人でねこに会いに行けばいいのに。
お友達の都合よりも自分の気分や体裁が気になるようです。
多分、気に入らない回答だと思いますので、スルーしてもいいのですが、周りから誰もいなくなってからだと取り返しがつきませんよ。
お友達は大切にしましょう。
友達なのだから私がつらい思いをしてる時くらい察して欲しかったです。
友達なら相手の幸せを一緒に喜んでくれるものだし、逆に相手がつらい思いをしてるのなら手を差し伸べるものではないのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
「他にも散々ドタキャンやら遅刻やらされてまともに予定通りに事が進んだためしがないって言ってたよ。
口先だけで申し訳ないって謝られても何も行動を改善しない上に最終的にはちょっとの事で怒る自分が悪いみたいに言われてyoshimichan34は結局何一つ反省してないんだなって事が分かったってさ」と言われて、「傷つきました」って。。。
まともな人なら、「反省しました」という反応をするものだと思います。
何に傷ついたのですか?
悪いことをしていないのに悪く言われたからですか?
客観的にみて、ここに書かれている質問者さんが友人に対してしたことは、全部「質問者さんが悪い(自分の都合のよいようにしか考えず、友人の気持ちに全く配慮していない)」と言えると思います。
自分は悪くないと思い続けるなら、友人の機嫌が直るなんてありえない。
万が一、質問者さんが反省して謝ったとしても、ここまで非常識なことをしたあとでは、許してもらえる可能性はとっても低いと思います。
思ったまま書いてしまいました。失礼しました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
>「他にも散々ドタキャンやら遅刻やらされてまともに予定通りに事が進んだためしがないって言ってたよ。口先だけで申し訳ないって謝られても何も行動を改善しない上に最終的にはちょっとの事で怒る自分が悪いみたいに言われてyoshimichan34は結局何一つ反省してないんだなって事が分かったってさ」
ここに書かれていることをされたら誰でも怒るのは同然です。ここに書いていることをよく理解し反省して二度と繰り返さないことです。
>パーティーの時は出席者が何人もいたから私一人くらいキャンセルしても特に問題はなかったはずだし、映画の時もチケットを事前に用意していたわけでもなかったので友人に特に迷惑をかけたわけではありませんでした。
こういう考え方が間違いです。質問者さんだけが問題なかったかと思っていても、友人は来るのを当てにして待っていたので、精神的に大きく迷惑を掛けています。
待ち合わせで遅刻したり、ドタキャンすればそれだけで信用落としますし、繰り返せばより当てにされなくなり、いい加減な奴だと反省していることは相手に伝わりません。
>どうすれば友人は機嫌を直してくれると思いますか?
素直に頭を下げてお詫びすることです。それで相手が許してくれるかはわかりません。まずは誠意を示すことです。
それで、相手がもう誘ってくれないかもしれないし、一緒にどこかへ行こうと言っても断ってくるかもしれません。
ここまで相手を怒らせてしまうと相手が機嫌を直してくれるのは難しいと思います。
質問者さんが友人と逆の立場で、相手が遅刻やドタキャンを何度も繰り返して、反省もしていなかったらどう思いますか?頭にきませんか?
今回のことを反省して、今後は二度度繰り返さないことです。今回は友人なので付き合いがなくなるだけかもしれませんが、これを仕事でやったら二度と取引はなくなります。
場合によっては、相手の会社から苦情が入って、自分会社に大きな損害を与えた理由で最悪の場合懲戒解雇となります。そうなったら退職金などはなしです。
なお、かなり強い調子の回答となりましたが、質問者さんに対しては悪意はありませんのでご理解ください。
悪気があってドタキャンや遅刻をしたわけじゃないのに、しかも本当に申し訳ないなって思ったからメールでも「申し訳ないm(__)m」ってその都度謝っていたのに口先だけだなんて言われて傷つきました。
>質問者さんが友人と逆の立場で、相手が遅刻やドタキャンを何度も繰り返して、反省もしていなかったらどう思いますか?頭にきませんか?
友人は遅刻やドタキャンを一度もしない人だったので、ちょっと想像できません。友人は待ち合わせ時間や場所が決まると電車での移動時間がどのくらいとか身支度でこの位の時間がかかるとか色々計算して逆算して家を出るようにしてると言っていました。
たかが遊びの約束なのにキチキチしてる人です。
自分に厳しいから人にも厳しいのかも。
でも自分の考えを押し付けられても。。。って感じです。
No.2
- 回答日時:
無理だと思います、
駄目押しが愚痴メールではないですか、
一方的なことばかりされているようなので、
我慢の限界に来たと思います。
自己中心的な性格を直すのは難しい、しかも本人は自覚していないのだから。
自分の都合のみ一方的に押しつけたり物事を決めたりしたのでは、相手は当然怒ります。
>映画の時もチケットを事前に用意していたわけでもなかったので
友人が見たいのではとは考えないわけですよね、
>友人が自分の自宅に他の友人を招いてパーティーをしようと私を誘ってくれた時嬉しくてOKしたのですが仕事の都合で私だけ遅れての合流になる事になってしまい孤立するのが嫌で当日にやっぱ行かないとキャンセルした事がありました。
友人は質問者様を他の友人たちに合わせたかったのかもしれない、そのためにレストランなどでは堅苦しくなるかも知れないので、自宅で開いたのかもしれない、友人の真意はわかりませんが、こういう考えには至らないわけですよね、30を過ぎているのに。
しかも共通の友人から指摘されたことに対しても言い訳しかしていません。
今のままなら絶対修復はしないでしょうね。
たぶん、これから気をつけると言っても相手は信用しないと思います。
映画の時は、暇だから映画でも行こうって話になっただけでしかも私は職場で嫌な事があって癒しが必要だったんです。
これまでも友人は私が嫌な思いをして癒しを求めるといつも心配してくれていたのに本心は違ったんだなってとても傷つきました。
ホームパーティーも私以外の招待客は私も面識がある人達だったのでいまさら紹介とかは必要ないメンツでした。
ただ単に後から私一人で合流だと、すでに盛り上がっちゃってる状態の中に飛び込んでいかないといけないのがしんどいので断っただけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生についての相談です。 気分の落ち込みもあり、真剣に悩んでいます。 私は27歳女です。 ここ最近立 6 2022/04/13 20:02
- その他(悩み相談・人生相談) 自分勝手な友人 7 2022/05/10 23:15
- 友達・仲間 見損なった人間が二人います。 人として最低です。 一人目は、職場の後輩。 二人目は、短大卒業以来約7 2 2022/07/02 19:04
- 友達・仲間 雑な扱いをしてくる男性心理。 仲の良い友人の1人に雑な扱いやいじりをされるのがとても嫌なのですが、咄 4 2022/10/31 01:53
- 友達・仲間 約束をすっぽかされたり、返事が返って来ないことが多いですが私は嫌われてるんでしょうか? 6 2023/05/10 13:54
- 友達・仲間 一生懸命頑張って仲間や友だちを作ろうとしているのに出来ない。仕事はクビ、オフ会では干される…理由がわ 2 2022/07/28 09:55
- いじめ・人間関係 人間関係の事について相談です。 3人で学校から帰ってました。 その時に快速がもう来てるってことに気づ 3 2022/11/11 20:09
- 友達・仲間 喧嘩中というか気まずい雰囲気の友達との返信に悩んでいます。腹の虫が治まらないので何か言いたい。 7 2022/12/21 11:44
- 片思い・告白 30歳男です。 恋愛について、これをどう思いますか? アプリで知り合った女性に、3回目の食事で告白し 4 2022/05/17 20:50
- その他(恋愛相談) 30歳男です。 恋愛について、これをどう思いますか? アプリで知り合った女性に、3回目の食事で告白し 3 2022/05/17 07:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大切な人友人が去っていきました
-
過去の過ちをばらされること、...
-
体調不良でドタキャンってどう...
-
友人の恋愛相談☆
-
旦那を友人に会わせることにつ...
-
友人にフェードアウトされまし...
-
自分の都合が悪くなるとすぐに...
-
嫌いな友人に冷たく当たってし...
-
40才過ぎて友達を失う
-
同じ話ばかりする友人
-
彼に悪い友人と縁を切ってほしい
-
ドタキャンばかりの友達
-
年の離れたor/and異性の友人っ...
-
好意をもつと、その人の悪い箇...
-
同性の友人に執着されていて困...
-
立替払いした後の請求がしづら...
-
失恋した私を甘いと言った友人
-
あなたはS?M?
-
彼女の人見知りが激しくて悩ん...
-
誰とも遊びたいという気持ちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大切な人友人が去っていきました
-
友人にフェードアウトされまし...
-
旦那を友人に会わせることにつ...
-
体調不良でドタキャンってどう...
-
40才過ぎて友達を失う
-
同性の友人に執着されていて困...
-
立替払いした後の請求がしづら...
-
友人に責め立てられました。
-
女友達って簡単に疎遠になりま...
-
彼に悪い友人と縁を切ってほしい
-
過去の過ちをばらされること、...
-
余計な一言が多く、カンに障る...
-
計画をころころ変える友人
-
共感してくれない人と居るのが...
-
社会人になってから友人が変わ...
-
友人が彼氏を連れて私の家に来...
-
最近ある友人に対して違和感を...
-
友人に避けられている気がします
-
一歩引いてしまう
-
年の離れたor/and異性の友人っ...
おすすめ情報