
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「のぞみ」があるための表示になります。
「のぞみ」には3両の自由席がありますが、
「自由席特急券」では乗車出来ないことになっています。
「のぞみの自由席」には「特定特急券」が必要となり、
この表示がなかったり特急券(指定席利用は単なる特急券と言います)で、
「のぞみ」を指定していなければ「のぞみ」に対しては無効となります。
自由席特急券も特定特急券も同額ですし、
「のぞみ」の自由席にわざわざ「特定自由席」と言うような表現もないので、
混乱してしまいそうですが、
みどりの窓口などで自由席特急券購入に際して、特に説明する内容でもありません。
東海道山陽新幹線の自由席特急券を窓口や自販機で購入した場合は
必ず「特定特急券」の表示があります。
特急券のセットされたフリー切符類はほとんど、「のぞみ」に乗れないことになっていますが、
大衆化されても「のぞみ」はあくまでも特別扱いの考えは継続されているようです。
よく金券ショップで自由席特急券がセットされた回数券のバラ売りがあり、
東海道山陽新幹線用については」「ひかり・こだま自由席回数特急券」など、
「のぞみ」では使用出来ないことを表示しています。
窓口での購入は「のぞみ」の自由席と他の自由席が同額であっても、
乗車出来ないことになり、
誤って乗車した場合は乗車券部分のみが有効となり、特定特急料金を請求されるとそれに応じることになります。
隣の駅同士や、その制度を実施後中間に新設された駅については
その駅をまたいで2駅間で、自由席利用に限って格安に設定した特急券も
特定特急券と表現されますので、非常にややこしいです。
ちなみに時刻表などの料金運賃案内では、東海道山陽新幹線については
「自由(特定)特急料金」「のぞみ自由席利用の特定特急料金」と記載されています。
No.1
- 回答日時:
新幹線は乗車券+指定席特急料金を基本とした料金体系になっています
全区間自由席とした場合、割安な特定特急料金となることがあります
http://www.jr-odekake.net/guide/info_3.html ルール
http://www.jr-odekake.net/guide/img/shinkansen_r … 料金表
のぞみ指定席なら 3120円(通常期)
のぞみ自由席なら 2410円(通年おなじ)
なるほど。のぞみの自由席を利用した場合、本来なら510円引きの2610円となるところ710円引きの2410円(ひかり自由席と同額)になっているからという意味ですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 新幹線の切符というのは、 特急券と自由席券は同じもので 指定席に座りたい場合は、別途切符が必要なので 9 2023/04/30 10:02
- 新幹線 「特急券」と「指定席特急券」の違いは、 「特急券」と「指定席券」が一体となったものが「指定席券特急券 6 2023/04/27 18:13
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 新幹線 指定席特急券の乗車変更について 2 2022/10/02 22:57
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 新幹線 新幹線の特急券の当日限りの理由 新幹線には乗車券と特急券の二つの切符が必要になりますが、なぜ乗車券が 7 2023/03/31 13:24
- 新幹線 乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】 4 2023/01/20 21:03
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 電車・路線・地下鉄 途中の駅でjr在来線特急の指定席と自由席を乗り継ぐときの切符 3 2023/01/25 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
のぞみとひかり どちらが混ん...
-
新横浜から名古屋 自由席
-
なぜ新幹線のこだまの料金はの...
-
新幹線のホームで“次の次”の電...
-
新大阪ー岡山の新幹線自由席に...
-
平日朝、のぞみとひかり自由席...
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
東海道新幹線の博多行きはのぞ...
-
隣の指定席が空いてので移る
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
エクセルVBAでタイマーコントロ...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
新幹線のホームで“次の次”の電...
-
新幹線のぞみの「始発駅」はど...
-
新横浜から名古屋 自由席
-
新幹線の自由席に座れるか、教...
-
東海道新幹線の博多行きはのぞ...
-
のぞみとひかり どちらが混ん...
-
なぜのぞみ号はひかり号、こだ...
-
西明石始発の無意味なのぞみ号...
-
東海道新幹線の混み具合(自由席)
-
新幹線 のぞみ の座席配置図
-
2024年JR東海ダイヤ改正について
-
月曜夜の京都発のぞみ自由席混...
-
東海道新幹線のぞみで京都通過...
-
東海道新幹線下り:夕方の混雑...
-
のぞみに自由席ができた理由は?
-
新大阪ー岡山の新幹線自由席に...
-
なぜ新幹線のこだまの料金はの...
-
のぞみの新しいやつにのるとき...
おすすめ情報