「お昼の放送」の思い出

妊娠・・・
わけありです



受精日を教えてください。
このたび、妊娠しました。
そこで、受精した日にちをしりたいです。。。
みなさまの意見を伺いたいです。

前回、生理はじめが1月12日。
生理予定日は、2月13日です。
生理周期は29~35日です。
妊娠発覚日(妊娠検査薬 感度50)2月17日
性交日は1月22日・2月2日・2月3日・2月4日です。
(どちらも、生中出しです。)
どちらも別人です。。。
2月2日・3日・4日のほうが、現在の夫で、1月22日のほうが一夜限りの人です。

 
どちらの性行為で、妊娠した可能性が高いでしょうか?

ちなみに2月14日の妊娠検査薬の結果は陰性でした。。。

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

#2です。



>出産予定日は10月28日です☆

ありがとうございます。
この出産予定日は、妊娠9wから11w頃に胎児のCRL(頭殿長)から計算し、もっとも真に近い妊娠週数(=排卵・受精日=2w0d)と分娩予定日(=40w0d)を求めたもので、#1さんが書かれている最終月経開始日を0w0dとしての計算よりも正確なもので、妊娠ごく初期の間は暫定的に最終月経開始日を0w0dとして計算しますが、生理周期の長短で誤差が激しく大きくなることがありますので、9wから11w頃にこの方法で修正することが殆どです。

それで。やり方をお教えしますね。
排卵・受精日=2w0dですから、その方法で求めた出産予定日=40w0dから38w0d遡った日が排卵・受精日=2w0dとなるわけです。ペラいちのカレンダーで10/28から1wごとに40、39、38...と遡ってみてもいいですし、
http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/kazeno/calend …
面倒なら↓のような自動計算できるものもあります。
http://homepage3.nifty.com/Nowral/46_Kango/ninsh …
↑の場合は上の窓の左端で「誕生(予定)日」を選択し、日付を2010年10月28日と入力して計算をクリックすると、2010年10月28日が分娩予定日になる「はず」の最終月経開始日が表の一番上に表示されます。「2010/1/21 (木)」となりますね?これが「28日周期」で排卵があった日の最終月経開始日=0w0dです。だからこの日付は質問者さんの最終月経開始日と違っていていいのですよ。
質問者さんがこの後すべきことは、表の一番上に表示された最終月経開始日2010/1/21 (木)を0w0dとして2w0dの日付を求めることです。つまり2010/1/21 (木)の2週間後が排卵・受精日だったことを意味しています。そうすると「2010/2/4」!!(笑)
当たり前の結果なんですが、なんか手品のようで感動しますね(笑)

一応、念のためにお断りしておくと、この方法(妊娠9wから11w頃に胎児のCRL(頭殿長)から計算する方法)でも数日程度の誤差は発生しますから、必ず2/4ということではないとご承知おきください。まぁ「2/4頃」「2/4で矛盾がない」という理解でいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくやり方まで説明してくださってありがとうございます(^o^)丿

ほんとうに頭の中がスッキリしました。
安心して過ごせそうです☆

ありがとうございます(#^.^#)

お礼日時:2010/07/18 19:02

こんにちは。



>ちなみに2月14日の妊娠検査薬の結果は陰性でした。。

これが重要な鍵ですね。
つまり、受精日を確定しなくても、1/22の性交での妊娠でないことが確実ならばそれでいいのですよね?

排卵された卵子の寿命は排卵日限りの24hであるのに対して、精子の寿命は平均で2-3日、最長で1週間程度とされています。
なので、排卵日=受精日ですが、性交日が受精日とは限らないので注意が必要です。
さて、1/22の性交当日が排卵日で受精日だった場合=2w0d→2/14で5w2dです。これが最も妊娠週数が進んでいる場合。
次に1/22の性交日から1週間後に排卵・受精した場合=1/29で2w0d→2/14で4w2dです。これが最も妊娠週数が浅い場合。
つまり、1/22の性交で妊娠したとしたら、2/14の時点で4w2dから5w2dの範囲に必ずあるはずです。
4w2dなら市販の妊娠検査薬はどれでもハッキリと陽性反応があるはずです。まして5wにもなっていれば陰性であることはあり得ません。
以上のことから、今回の妊娠は1/22の性交での妊娠ではないことは間違いないと思います。

>妊娠発覚日(妊娠検査薬 感度50)2月17日

例えば...
2/2が2w0dだとすると、2/14で3w5d→2/17で4w1dですね。3w5dでも薄くなら反応しそうです。
2/4が2w0dだとすると、2/14で3w3d(陰性)→2/17で3w6d(陽性)、ということで矛盾ありません。
2/6が2w0dだとすると(性交から数日後に排卵・受精した場合)、2/14で3w1d(陰性)→2/17で3w4dでは陰性or極々薄い陽性というところ...
断定することは不可能ですが、2/4頃の排卵・受精だと矛盾がないと思います。
あと、上にも書きましたが、精子の寿命は平均で2-3日ですから、2/2の精子が2/3や2/4の精子と一緒に受精の場にいたでしょうから、どの日に射精された精子が受精したかを知る方法はありません。

もしよろしければ、出産予定日をお知らせください。そちらから逆算して検証することもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます!
大変詳しく説明してくださり、感謝感激です(ToT)/~~~
かなりホッとしました(ToT)/~~~
もし違っていても、夫にも話してましたので、互いに産む決意はありましたが(ToT)/~~~


出産予定日は10月28日です☆
よろしくお願いします。。。

お礼日時:2010/07/18 12:36

最終月経開始日を初日とし、280日を予定日として計算します。


しかし、予定日±15日のズレが出るので、予定日等から、どちらの子供かは、解らないと思います。

医師に事情を話せば、調べてくれる場合もあるかも知れませんが…
リスクも考慮し、受け入れて貰える可能性はかなり低いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます!

お礼日時:2010/07/18 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!