dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
画像の胎嚢・胎芽について以下の二点について教えてください。

(1)添付した画像(写真)に書いている数字、+D=6.6mm、+D=22.4mmは、それぞれ胎芽、胎嚢の大きさでしょうか?あと、これが胎芽だとしたら、胎芽の横についている丸い物が卵黄嚢という事ですか?

(2)受精日(排卵日)を2W0dとした時に、5W0dでこの画像のような胎嚢・胎芽が確認されることは考えられますか?
よろしくお願いします。

「画像の胎嚢・胎芽について」の質問画像

A 回答 (1件)

(1)その通りです。



(2)その大きさで5w0dは考えられないと思います。5w0dではせいぜい胎嚢が確認できるくらいです。
その大きさだと6週後半~7週目くらいだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
まだ操作に馴れず、どこからお礼を出せるのか手間取ってしまいました。

早速の回答、ありがとうございます!
画像の週数が自分の計算とちょっと合わなかったので気になりました。しかし、回答いただいた週数で合致したので安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/28 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!