dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蜂の種類を教えて下さい。
昨日蜂にさされました。さされて1時間は凄く痛かったです!!
3時間ほど痛みとしびれが続きましたがその後はあまり痛みも感じなくなり
あまり気にならなくなったのですが
刺した蜂の種類が気になっています。

多分スズメバチだと思うのですが・・・・
おわかりになる方教えて下さい。

「蜂の種類を教えて下さい。」の質問画像

A 回答 (3件)

キアシナガバチ です。

完全に特徴が一致しています。私もこの5~6年で2回刺されました。

背中の大小の黄色い横線を挟んで、下側にも縦方向に黄色の斑紋があることで見分けられます。刺されたということで、オスの針は発達していませんからメスでしょう。
黒っぽい服装のときや、コロン・香水系の匂い、巣に近づくと防衛本能から攻撃的に成りますので、巣が近くにある場合は気を付けて下さい。

【キアシナガバチ】大型のアシナガバチ。下の写真の矢印の部分に黄色の2本線があるのが特徴。脚にもはっきりした黄色部分がある。http://net1010.net/img/0806/p080622-4.jpg

http://www.insects.jp/kon-hatikiasi.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!!
かなりはっきり判る写真ですね♪本当に完全に一致してますね。
ほっとしました。
今回は気をつけようが無かったのですが二度目が怖いので巣には気をつけたいと思います。

お礼日時:2010/07/20 12:41

キアシナガバチじゃないですかねー?


うちのベランダに巣を作ってたキアシさんにそっくりです。
スズメバチはもっとゴツくて羽音(威嚇の音?)も、結構うるさいヤツです。
あと、刺されて治療なしならもっと重症になってると思うの。
#1さんが書いてる通り、次から刺されたら直ぐ病院に行ってくださいね!
ハチは小さいけど危ない生き物なんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんから同じ回答を頂いてほっとしました。
スズメバチはもっと羽音がするんですね。
はい。次は刺されたらすぐ病院に行きます。
0歳児と2歳児が居て今回はあきらめちゃったんです^-^;
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:42

アシナガバチの種類だと思います。


スズメバチ類と違う点は、胸部から下の部分の形状および羽の形です。後、目
参考URLの写真と見比べて下さい。
あと、刺されたということですが、病院へは行ってくださいね。
アナフィラキシーショックという現象があり、今はなんともなくても、次に刺されたときに命にかかわることもあるので。。。必ず行ってください!!

参考URL:http://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/polistes/wasp0 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんから同じ回答を頂いてほっとしました。
刺された直後、0歳児がお腹が空いていたのと
上の2歳児も機嫌が悪くて二人に同時に大泣きされ、
病院へいこうと思ったときには1時間くらいたってました。。。
今回は初めてさされたんですが二度目は危ないっていいますよね。
気をつけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!