
数学 期待値の計算で解けない問題があるので解き方を教えてください。
宝くじ1ユニット(1千万本)のおける各等の当選金と本数は以下のとおり、1千万本の中の各々のくじを購入する確率は等しいと仮定したとき、当選金の期待値を求めなさい。
等級 当選金 本数
1等 2億円 1本
1等の前後賞 5千万円 2本
1等組違い賞 10万円 99本
2等 1億円 1本
3等 1千万円 10本
4等 100万円 200本
5等 3千円 10万本
6等 300円 100万本
特別賞 1万円 1万本
いちを、計算してみましたら結果:期待値=140,99円になったのですが。。あまり自信がありません。どなたか解き方を教えて下さったら助かります。
有難うございます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
答えはそれで合ってると思いますが…一応(・ω・)
まず期待値は
それぞれの
等級がでる確率×当選金
を足していくことによって求めることができます。
確率の分母はすべての等級において10000000なので、最後に1/10000000をかけるとして、まずは等級×当選金だけ計算していきます。
200000000×1=200000000
50000000×2= 100000000
100000×99= 9900000
100000000×1=100000000
10000000×10=100000000
1000000×200=200000000
3000×100000=300000000
300×1000000=300000000
10000×10000=100000000
――――――――――――
計 1409900000
で、1/10000000をかけて
140.99になります。
お礼が遅れてしまいました。
0がこんなにも多く打ち込みが大変だったと思います。
とても参考になります!!
本当に有難うございましたm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
#1です。
#3さんの疑問に対するコメントです。
(質問者さんも参考にしていただければ ^^)
「期待値」というのは、「平均値」と言い換えることもできます。
#2さんが計算されているのは、1ユニット(1千万本)すべての賞金が払われた総額を計算していることになります。
それを本数で割っているので、1本あたりに支払われている賞金の「平均値」を求めていることになります。
この「平均値(平均額)」を逆に言い換えると、
「1本のくじに対して払ってもらえると”期待”できる金額」
ということになります。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
計算過程(計算式)を書いてみてください。
むかし、同じようにして計算したことがありました。(塾での教材として)
だいたい 150円弱だったと記憶しているので、合っているようには思います。^^
1枚 300円なので、1枚売れると単純に 150円は負けている(向こうが儲けている)ということになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
パーセントの計算
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
6畳間は何立方メートル?
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
教えて下さい
-
割引の計算を教えてください。
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
指数計算 2^n-1
-
分数の問題がわかりません。
-
3分2の計算教えて下さい
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
8の4分の3乗は?
-
代金6000万円の5%はいくら...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
おすすめ情報