
ブルーレイレコーダーのコンセントを抜いてはだめですか?
現在、居間にあるテレビ(CATVを利用)にパナソニックのディーガBW680を接続していますが、このレコーダーを2階にあるテレビ(シャープ アクオス/LC-20E7)に接続し直したいと思っています。
目的は、ビデオテープをDVDディスクにダビングをする為です(居間にあるテレビで作業をしていると、家族から邪魔扱いされるので)。
ダビングが終わると又、居間にあるテレビに接続するつもりです。
そこでお聞きしたいことが3つあります。
質問1;
居間にあるレコーダーを外し、2階のテレビに接続するとレコーダーの設定は最初(説明書にあるコード接続後の「テレビの電源を入れる」)からしないとダメなのでしょうか?
それとも、コードを接続するだけで良いのでしょうか?
質問2;
再び1階のテレビに接続する場合、最初から設定をする必要がありますか?
それともコードを接続するだけでもとのようにデジタル放送が視聴、録画できるようになりますか?
質問3;
1階のテレビに接続しているレコーダーにビデオデッキを接続する場合、
ビデオデッキ側;出力/音声・映像とディーガ/外部入力(L1又はL2)を映像・音声コード(赤・白・黄色のコード)で接続すれば良いのでしょうか?
コンセントを抜く事はブルーレイレコーダーにとって良くない事なのでしょうか??
ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
コンセントを抜いてしまうと、設定内容が失われて初期化されてしまう可能性があります。
メーカーや抜いている時間にも依りますので一概にはいえませんが、最悪、チャンネル設定や予約内容がすべて失われます。
ダビング時の接続はアナログAVケーブル(赤白黄)で出力・入力をつなぐだけです。
コンセントを抜く際に本体電源をOFF状態にしておけば、機器に負荷がかかるということはないでしょうが、そのつど最初から設定が必要になる可能性があって面倒です。電源ON状態でコンセントを抜くのは、処理途中の強制終了やHDDへの負荷が大きいのでやめたほうがいいです。
No.1
- 回答日時:
パナソニックのTV、ブルーレイレコーダーには、停電時用電源(但し、本格的な装置ではない)を内蔵しているので、製品ごとの補償時間は保証していませんが、経験上20~30分は大丈夫でしょう。
コンセントを抜く事は、HDD(ハードディスクドライブ)装置に影響することがありますので、HDDの動作中は止めたほうが安全です。(最悪だと、HDDのデータが全てなくなることもあります。)
画面に現われる「HDDの動作中」を表すアイコンやHDDの動作音に注意して作業してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サウンドバーでHDMIが足りない...
-
HDDレコーダー1台を液晶テレビ...
-
BRレコーダーを通し地デジを視...
-
1,2kブルーレイレコーダー...
-
AndroidOneのs3-shを使ってテレ...
-
VIERAテレビでDVD接続したのに...
-
CATVのLAN接続とは
-
ダッシュボードの中からこのよ...
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
制御盤の配線について質問です...
-
プレステ2しようと思ったらテ...
-
ブルーレイレコーダーのアナロ...
-
【至急】 Blu-rayレコーダーを1...
-
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパ...
-
アクオスブルーレイレコーダー...
-
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
S端子からHDMI端子に変換す...
-
アンテナ端子1つから blu-rayレ...
-
ミニコンポのFMアンテナ接続端子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サウンドバーでHDMIが足りない...
-
HDDレコーダー1台を液晶テレビ...
-
1,2kブルーレイレコーダー...
-
ブルーレイレコーダーを使うと...
-
一台のテレビにDVD二台を接...
-
テレビ、レコーダー、サウンド...
-
BRレコーダーを通し地デジを視...
-
レグザとDVDレコーダーの接続を...
-
DMR-BZT710音声の出力先を選び...
-
TSモード DVモード
-
ブルーレイレコーダーのコンセ...
-
AndroidOneのs3-shを使ってテレ...
-
セットボックスとレコーダー2...
-
スカパーチューナーとレコーダ...
-
sling boxの接続
-
テレビ録画用のHDD内のデータは...
-
横浜ケーブルテレビでのBDレコ...
-
DVDをテレビで見るとぼやけてし...
-
PCとブルーレイレコーダーの接続
-
質問です。 テレビ1台、分波器...
おすすめ情報