dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

拡張子「ids」とは?

よろしくお願いします。

Outlook Express のメール関係をバックアップしようとしたところ、
Identities フォルダの中には、「受信トレイ.ids」しかありませんでした。
しかし、Outlook Express を起動させると
きちんと送受信メールの確認はできます。

拡張子が「idx」ではなく「ids」なのは、どうしてなのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (4件)

質問文と、回答No.1の補足と矛盾します。


質問文では、
> Outlook Express を起動させると
> きちんと送受信メールの確認はできます。
回答No.1の補足では、
> 起動ができなくて、他のPCの外付けHDとしてアクセスしています。
> ですので、Outlook Express のめにゅーからは確認が出来ない状態です。

回答No.1の補足では、
> C:\Documents and Settings\XXXX\Application Data\Identities\{XXXXXXXX}

当方が回答No.2記載したアドレスは、
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{379B74F0-5247-44C6-B360-01F23F932652}\Microsoft\Outlook Express

こちらの方は調査されたのか。

少しでも異なると意味はないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{379B74F0-5247-44C6-B360-01F23F932652}\Microsoft\Outlook Express
にありました。
懲りずに御返信ありがとうございました。
ちなみに、あのフォルダにある「受信トレイ.ids」で何でしょうかねぇ?

<状況説明>
「WindowsXp」が起動できなくなっていて、
再セットアップ前にメールデータだけでもコピーしておきたいのです。
SacnDisk等ではディスクには問題は見つかりませんでした。
完全に起動できなくなる直前に、たまたま起動できた時に「Outlook Express」を起動した時には、
受信メールとかは表示されました。
そのまま、USBメモリにコピーしようと、マイコンピュータとかを開けるとハングアップしてしまい、そのうちに、電源を入れるとブルー画面になり起動できなくなりました。
以上、説明が足りず、すみませんでした。

お礼日時:2010/08/03 09:49

Outlook Express のファイルは 拡張子 dbx です。


なお、メールなどのバックアップに Thunderbird というメールソフトをお薦めします。
というのも Win Vista や 7で OEが使えなくなることにも関連します。
Thunderbird をインストールすると OEの設定やインポートなどもインストール中に(最初の起動だったかも?)できたような・・・です(メニューからでも可能)。
こうしておくと将来、新PCを使うようになった時でも、サンダーバードのメールの保存先フォルダーをまるごとバックアップし、新PCに入れるだけでOKとなります。
http://mozilla.jp/thunderbird/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返答ありがとうございます。
使用しているセキュリテイソフトが「Thunderbird」に対応していないので使用していません。
現在は、Windows Live Mail を使用しています。
お尋ねしたいのは、メールデータをバックアップする必要が発生したのですが、
「受信トレイ.ids」というファイルしか見当たらなかったので、どうしたものかと困ったので投稿させていただいた次第です。

お礼日時:2010/07/29 19:45

当方のフォルダアドレスを回答NO.1の方式で例として示します。


C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Identities\{379B74F0-5247-44C6-B360-01F23F932652}\Microsoft\Outlook Express

にちゃんと入っております。

何か不具合があると、変更する場合があり、常に回答NO.1の方式で確認することをお勧めします。
    • good
    • 0

> Outlook Express のメール関係をバックアップしようとしたところ、


> Identities フォルダの中には、「受信トレイ.ids」しかありませんでした
正しい現在のフォルダを見ていないと思われます。

正しいフォルダは、Outlook Express のツール、オプション、メンテナンス、保存フォルダを
クリックしてみてください。
そこに正しいものが格納されているはずです。

この回答への補足

起動ができなくて、他のPCの外付けHDとしてアクセスしています。
ですので、Outlook Express のめにゅーからは確認が出来ない状態です。
C:\Documents and Settings\XXXX\Application Data\Identities\{XXXXXXXX}
には「受信トレイ.ids」ファイルしかないようです。

補足日時:2010/07/29 19:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!