dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像をフォルダに入れれば表示されるスライドショー
初めの設定でHTMLに組み込んだ後は、特定の画像フォルダに入れた画像をスライドショー表示させるようなスクリプトを探しています。

・フォルダ内の画像を入れ替えると、スライドショーの中身も変わるもの。
・画像のリサイズや画像フォーマットの変更が必要ならばアップする前に手動で行う。
・「進む」「戻る」などの操作や、クリックして拡大表示などは必要無い。

探したものですと、HTML内に予め表示させる画像を列挙しておかなければならないものばかりだったので、その必要がないものを探しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

javascript自体にファイルリストを取得する手段がありません。


逆にhttpサーバー側でたとえばapacheのOptions Indexes FollowSymLinksのように
リストを吐き出す設定にしてあれば、ajaxなどでリストを取得して
順番に表示する仕組みは可能かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふむふむ、なるほど、JavaScriptでは難しいのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/27 14:00

HTML内に予め表示させる画像を列挙、あるいは、


画像ファイルの名前を、予め定めた規則にのっとった名前
例えば
xxx01.jpg、xxx02.jpg....とか
yymmddhh.jpg....とか
にしないと無理だと思います。

サーバー側のCGIやPHP使えば別ですが...

この回答への補足

ありがとうございます。

> HTML内に予め表示させる画像を列挙、あるいは、
> 画像ファイルの名前を、予め定めた規則にのっとった名前
> 例えば
> xxx01.jpg、xxx02.jpg....とか
> yymmddhh.jpg....とか
> にしないと無理だと思います。

仮に「001.jpg」「002.jpg」・・・
と連番でファイル名を付けていけば、次々とフォルダに入れるだけで表示してくれるような
スクリプトをご存じでしたら教えてください。

例えば、
001.jpg~100.jpgまでの表示設定を、表示するページのHTMLとスクリプトにあらかじめ
書いておいて、結果的に、存在したものが表示されるという仕組み「ではないもの」が
あるとありがたいのですが。

補足日時:2010/07/29 16:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!