
我が家のハムスター(ジャンガリアン、オス、4ヶ月)を、
ゲージの外に出してよく遊ばせるのですが、
私がハムを手に持っていると、時々頬袋から溜め込んだ餌を吐き出します。
自分の手で外から押し出して無理に出そうとします。
きっとさわったらこそばい所を触ってしまっていたり、
人間に持たれている事にストレスを感じて怒っているのかと思って気を付けていたのですが…
昨日はゲージの中の餌置き場に、頬袋に溜め込むために小さくした餌がいっぱい入ってました。
実際に見たわけではないのですがこれもハムスターが吐き出したのではないかと思います。
皆さんのところのハムスターはそんなことありませんか?
何かアドバイスがあれば教えて下さい。お願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
うちでもジャンガリアンを飼っています。
先日、病気になり病院に連れて行きました。
先生が持ち上げて診察していると、頬袋からえさを出したのですが、その時先生が「びっくりしたらこんな風にえさを出しますね。これはとても自然な行為です。」とおっしゃってました。
だから心配ないと思いますよ。
ちなみにうちのハムは薬を投与するときに持ち上げるとたまにえさを出します。(笑)
No.6
- 回答日時:
みなさん回答されているので心配ないと思いますが、うちにいたジャンガリアンも、よく同じようなことをしていました。
頬袋を外側から手で押して、ぺっ!という感じで。例えば人間がスイカを食べて種を吐き出すように、口をすぼめてぷっと出すことはできないので、吐いているように見えるのではないでしょうか。出すものも、小さくしたペレットや野菜であったり、自分のうんこであったり…。うちも廊下を仕切ってケージから出していましたので、いろんな所に頬袋から出したものがありました。靴を履こうとしたら、バラバラとペレットが出てきたこともあります。また、袖の中に入るのが好きだったので、袖の中でも出していましたよ。一旦頬袋にためて、別荘?などに運び、そこに保管しておくような感覚だと思います。大体場所は決まっていますから、時々チェックして、野菜やチーズなど腐りやすいものは取り除くようにしていました。ありがとうございます。
どうも、お気に入りの場所で大切なものを出している、
という風に見えないんですよね…
ほんとに突然で、ななななんで???って感じなんです。
早く皆さんが言うようなかわいい行為が見たい…
No.5
- 回答日時:
どのハムスターも頬袋がいっぱいになれば、奥の隅っこへ行っては吐き出し、また飼い主のところへとおやつなり餌をもらいに来ますよ。
だから特別な行為ではないのです。ハムスターの行動の1部と言っていいでしょうか。でも中の1匹や2匹はそんな行動しないていうハムスターもいますけどね。私のときもそれがあってハムちゃんに、「ほら、そこにエサあるでしょ」といっても欲張りなせいかまた私のところへと粘りに来るんですよね、とてもかわいいもんです.ありがとうございます。
隅っこでもなんでもないところでいきなり出し始めるのがなんか苦しそうに見えたのですが心配要らないようですね。
吐き出してしまった後はおやつをあげるようにします^^
No.4
- 回答日時:
ハムちゃんは、食いしん坊で、エサをみつけると一生懸命にほおばってかわいいですよね。
chi0803さんちのハムくんは、お遊びの時におやつをもらっていませんか?
たぶん、察するに、ハムくん、おやつ欲しくて、でもほお袋がいっぱいなので、あわてて“空にしなきゃ”って出しているんですよ。
自分でほお袋押して出すのは別に異常では無いですよ。あれは、『吐く』というより『ポケットから出す』感じに似ていると思います。
何年か、あちこちで生まれたジャンハムがつづけてうちのコになっていましたが、ほお袋が、めいっぱいのまま、回し車をしてまきちらしていたやつや、おさんぽ中に隠れ家(家具の間の定位置)にほお袋の中身を全部置いてくるやつ、おやつもらうとドンドンほお袋にいれて「もっともっと」ってやるやつや、その反対で1つ1つモグモグたべるやつ、といろいろいました。
なんか、性格が出るって言うか、ほお袋の使い方も、十ハム十色?なんでしょうね。
ありがとうございます。
“空にしなきゃ”ですか!!
そっかーそんな感じなのかもしれません。
目から鱗です。
いろんな性格の子がいるのは当たり前ですね、うちの子はそーゆー子なのかも。回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
心配ないと思いますよ!!
ハムスターはそこがかわいいんじゃないでしょうか?
うちのは「これでもか、これでもか」というように
大好物のひまわりのタネを何十個も頬袋に入れて
あとで、影にかくれたお気に入りの場所で
こっそりと、だけどももがくように吐き出すというか
取り出しては嬉しそうに食べていましたよ。
あなたのハムスターはとても人懐っこい良い子ですね。
大事な貯蔵庫のものを手の平の上で出して見せてくれるなんて
すっごいリラックスしてる状態です。
うちのなんて同じジャンがリアンでしたが、抱こうとするものなら
「チィーッ!!」っと舌打ちのように鳴いて逃げまくってましたよ。(T-T)
頬袋に貯めておいたものを、吐き戻して食べるのは
習性なので心配する必要はないと思いますが
時々貯めておいたものを取り忘れたりする子がいて
中で腐ったりすると腫れたりすることもあるそうなので
粘りのあるものや、甘いものなど、腐りやすそうなものは
あげないようにしてあげて下さい。
ハムスターってかわいいですよね。
懐かしいですぅ!!
ありがとうございます。
リラックス状態ではない気がするんですけど…。
なんかですね、ほんと、吐いてるって感じなんですよ。
もがきながら。
皆さん、心配する事は無いということなのでひとまず安心しました。
ほんとにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペット屋で売れ残ったハムスタ...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
至急お願いします。。。ハムス...
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
ハムスターの鼻が赤い
-
預かったハムスターを・・・
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
パンダマウスが衰弱してます!...
-
飼い始めて2ヶ月余りのゴール...
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
-
ハムスターが下半身麻痺? タイ...
-
ハムスターのケージの湿度につ...
-
ハムスターの後ろ足が動いてない
-
Chomikuj.pl 無料?
-
ジャンガリアンとゴールデンは...
-
ハムスターを朝、娘が踏んでし...
-
ゴールデンハムスターの死
-
ハムスター 2週間で死んだ
-
ハムスター描きました。 感想お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハムスターがやたら水を飲むの...
-
突然ハムスターが食欲不振に!
-
ハムスターが頬袋から吐きます。
-
ハムスターが脱走し行方不明です
-
ハムスターにレタスは○?×?
-
ハムスターがおなら?をしています
-
ペット屋で売れ残ったハムスタ...
-
ジャンハムで、食べても食べて...
-
ハムスターの留守番 長期間の場合
-
ハムスターを太らせたい
-
ハムスター
-
ハムスターに水をあげる場合は...
-
ハムスターが吸水ボトルから水...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
-
ハムスターって何も無いゲージ...
-
共食い
-
たった今突然ハムスターが死ん...
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
ハムスターをいじめてしまう…
-
生後三ヶ月のハムスターが突然...
おすすめ情報