dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きでもないのに勘違いされた挙句フラれ今後どうすればいいのか戸惑っています。

中2女子です…
中3の部活の先輩(一応部長)に好きでもないのに勘違いされました。



彼は好きだった女の子にフラれて以後、成績が芳しくない、周りとの人間関係が悪い(?)などの理由も手伝ってかなり病んでいます。
親に頼んでカウンセラーも行き始めたみたいです。

そこまでならまだしも「学校やめる」と言い出し始めたんです。
いい始めた最初のうちは軽く「やめないでくださいよー」と流していたんですが昨日
「俺1週間内にこの学校やめる。絶対やめる。もう門をくぐるのさえイヤだ」
とメールが来まして。
親にも「退学させてくれなきゃ家を出てく」と言って無理やり「退学していい」と言わせたそうです。


私たちは8月6日に全国大会が迫っているのですが彼なしではとても乗り越えられるようなレベルじゃありません。


まぁ「1週間でほんとに退学できんのかよ?大体もう出場するって参加用紙提出しちゃったんだから無理でしょ。今更逃げられないわ」とは思いましたがもしかしたら1週間で退学できるもんなのかもしれないし…というわけでとりあえず

「やめないでくださいよ…せめて全国までは…そんなのずるいですよ。ひどいですよ…さびしいからやめないでくださいよ…これだけ言っても分かってくれないんですか?虚しいものですね…いい加減気づいてくださいよ、私たちの気持ちにも…あぁもう。ずるいです。ひどいです。大嫌いです。うそですけど」

みたいな、こんな内容を送ったら

「ごめん。分かった。全国終わるまでは頑張る。」

と。

ここまではいいんです。よかったー…ですむんです。
しかし。問題はその後の文章でした。

「…若干気づいてたけど、こんなやつだし、もっといい男はいっぱいいるって。中学中退だぜ?」



…は?ってなりました。
「あたしそんなこと言ったっけか!?」と思いました。
確かに「かっこいいですね」と言ったりしたことはあります。
「もうくっついちゃえよ」とか、別の先輩にからかわれたりした事もあります。
でも、「かっこいい」と言ったのは思った事を言っただけで下心とか微塵もないし、
周りの先輩や後輩も「確かにかっこいいよね」と同意していたし、
「もうくっついちゃえ」と言われた時も「それは先輩方の勘違いですよ」(その場に部長もいました)とちゃんといいました。
それなのに、何故、勘違い?
「大嫌い。嘘です」と書いたからと言って「好きです」にはならないでしょうし…
彼のことは先輩としては尊敬していますが…

勘違いされて混乱した上に、フラれた事によりプライドがね…こう…ナルシストではないんですが…分かりますか?

まぁでもここで「イヤ勘違いですからソレ」というと彼は「俺ただのイタい人みたいじゃん」って自嘲して更に欝になりそうだったのでここはぐっとこらえて
「あっ、バレてました?残念です。お気遣いありがとうございます」
と言っておきました。

しかし私は今後どうすればいいんでしょうか。
この対応で正解だったんでしょうか。
それともちゃんと「勘違いです」というべきだったんでしょうか。

普通に接しようにもなんとなく接しづらいし…

しかもさっきも書きましたが勘違いされて混乱した上プライドがぼろぼろになってしまい正直いらいらします。

1.私はこの対応で正解だったのか
2.私は今後どうすべきか
3.このイライラを抑えるにはどうすればいいか

以上3点ををどなたか教えてくださいませ…よろしくお願いいたします…

A 回答 (11件中11~11件)

 相手は中学3年ですよね。


 基本的に中学は義務教育なので「退学をする」というのはできません。
 退学ができないので「中学中退」というのもありません。
 いろいろと騒ぎを作って相手があなたに対して「自分に気を引かせよう」とか「周囲に相手にしてもらいたい」と思っているのではないでしょうか。
 様子を見るためにもあなたから少し距離を置いて無視をしてみましょう。
 相手から「どうして無視をするんだ」という連絡があったら「義務教育は退学できない。退学ができなかったら『中学退学』というのもない」と言って突き放せば我に戻って落ち着きを取り戻すかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初読んだ時「あっそうだった!中学って義務教育だった!すーっかり忘れてた…」と思ったんですがよく考えてみればそういえばうちの学校は私立でした。
なので中退は可能です…すいません。言い忘れてました。
他の回答者様の意見を見ても「少し距離をおくべき」とありましたのでここはちょっと距離をおいてみようと思います。彼に対してちょっと干渉しすぎたのかもしれませんね…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/27 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています