重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夜明けの早朝、JR塩尻駅(長野県)で時間つぶししたいのですが何かないでしょうか?

今度
御盆過ぎに友達2人で青春18切符を利用して、東京から名古屋に行き途中下車を経て四国に行く予定です
当初は
ムーライトながら(小田原→名古屋間)に乗る予定でしたが
自分達が、乗ろうとしていたのが満席(空席情報より)で乗れる見込みが薄いのです。
そこで
ムーライト信州に乗って塩尻駅で下車して
その後、名古屋に行く経路に変更しようかなって思ってます。
ムーライトながらと比べたら、名古屋到着が4,5時間遅れそうですが・・・

ただ
ムーライト信州の塩尻駅到着が4:11で、塩尻駅の始発が6:53です。
つまり
塩尻駅で2時間42分の待たなくてはいけません。
そこで、
塩尻駅でこの時間帯に時間つぶししたいのですが何かないでしょうか?

A 回答 (3件)

デニーズが近くにあるみたいですが、塩尻で降りずに松本まで行ってしまった方が


良いと思います。
中央西線方面の始発も松本ですし、始発なら確実に座れます(といっても
朝一番の列車なので余裕で座れるでしょうが)。
松本は大きな町ですし、駅前にはコンビニや松屋もあるみたいですよ。
また、近くには名城松本城もありますし、早朝散策なんかするのも良いのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>デニーズが近くにあるみたいですが
ファレスならいけそうですね

松本ですか・・・検討します

お礼日時:2010/07/28 18:45

長野県民です。


塩尻駅前にはその時間帯だと何も無いと思ってください。
松本駅まで移動するのが得策です。待ち時間も多少は減りますし
駅前にはマクドナルドもコンビニも、朝までやっている飲み屋さんなどもあります。
併設の車両基地の様子など見ていると時間は充分つぶせます。

塩尻駅までの折り返しには松本発5:56の辰野行きがお勧めです。
乗り鉄の方でしたらこれは外せないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さん
松本に行けですか

自分が塩尻から乗ろうとしていたのは松本発だったのでね

お礼日時:2010/07/28 18:51

塩尻駅で始発で名古屋まで 行くくらいなら 始発で東海道線で東京駅から出ても


1時間半しか変わりませんけどね。(特急型車両で静岡まで乗れるし)
鉄道マニアだからそういうルートわざわざ取るんだろう とお察しします。

そのままムーンライトで松本まで 松本から松本電鉄で新島々までノンストップ列車で5:08着(運転日注意)

そのまま折り返して 松本着6:24急いで乗り換え6:27発 塩尻着6:43 
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>鉄道マニア
別にマニアではないのですが、ムーンライトに乗ってみたいのです

やっぱり、松本か

お礼日時:2010/07/28 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!