
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在、仕事の為中断してますが四段を持っている者です。
結論から言いますと、必要性を感じません。どうしても使いたいなら止めませんけど・・・。 何故高い弦なのか?推測しますと、段級審査の時の弦音の為だと思います。高校生の時代なら千本弦で十分です。理由は、
1・いい弦音をだす為に高い弦に頼ると技術の向上がなくなる。安い弦でも正しい“伸び”と三重及び五重十文字さえしっかりしていればいい弦音はします。先生方は小手先に頼っているかどうか簡単に見抜きます。また、高い弦を使って悪い弦音がしたら大恥です。
2・高い弦はだいたい麻弦なのでメンテナンスが大変です。伸びやすく切れやすいので、しょっちゅう調整しなければいけない。
以上ですが弓道はマイナーなスポーツですから一人でも多くの方が関わってくれると私も嬉しい限りです。頑張って精進して下さい。ちなみに私は「かえる」という弦を使ってました。麻弦ではないのですが、細いのでお気に入りでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
使い道の分からない陶器
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
YAESU FT-817 のDCプラグの入手...
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
今度、東京都心に行くんですけ...
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
今回は知り合いのケースになり...
-
車のナンバーで住んでいるとこ...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のハンドルを大きく切ると【...
-
ステアリングを切ると異音がし...
-
アウディA8に乗っているですが ...
-
ステアリングの握りを太くしたい
-
糸電話の作り方
-
オールドモトリタについて
-
アウディA8ハンドルをいっぱい...
-
フロアジャッキのアダプターが...
-
ポロのジャッキアップポイント
-
パネライの自動巻きについて
-
AE92 Rのキツイコーナーでガタ...
-
エブリィDA62Vのハブベアリング...
-
8EALT ドライブシャフト抜け
-
VW車の修理専門又は得意なシ...
-
路面の悪いところ 振動 最近気...
-
GOLF4のステアリングエアバッグ...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
ウインカーが両方点滅
-
「じぃじ」と「じじぃ」何が違う?
-
強化クラッチの発進のコツを教...
おすすめ情報