電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソフトルアーの仕掛け



バス釣りをしているものです。今までハードルアーしか使っておらず釣果はあまりよくありませんでした。

そこでソフトルアーを使ってみたところじぶんでも驚くほど釣れまくります。


今はノーシンカーリグ、テキサスリグ、ワッキーリグくらいしかレパートリーがありません。

他のリグも試してみたいんですが作り方がわかりません。

そこで皆さんに作り方を説明しているサイトを教えて頂きたいです。

できれば画像とかが入っていて初心者にもわかるようなサイトを教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。



またなぜハードルアーよりソフトルアーの方が釣果がよいのでしょうか?

先日見えバスにソフトルアーとハードルアーの両方試してみたんですがハードルアーの方は追っては来るんですが最後に食べようとしません。ソフトルアーの方はよく食べます。


何がいけないんでしょうか?

A 回答 (5件)

釣り歴が2年ほどなので今思っていることですが。



ソフトルアー、初心者から子供まで釣れます。投げておくだけで喰っていく間抜けなバスもいます。
しかし、奥は広そうです。

ハードルアー、投げて巻くだけのファーストムービング系は誰でも釣れますが、そういったファーストムービング系でもちょっとしたアクションを入れることによって数、サイズそろえることが出来ます。

ハードルアーを使う人の多くは、釣れるルアーよりも投げたいルアーにこだわっている人も多いと思います。バズオンリー、ペンシルオンリー、ポッパーオンリーの様に。

テクニックが重要になるのはやはりサスペンドミノーでしょう。

15cm位まで狙いを下げるとブルーギルも含めて数は簡単に出せます。
タックルは1/32oz~1/4ozのライトアクションロッドにメバリング用の1~2gのジグヘッドにメバリング用ワームを使ってください。ラインは飛距離重視なら2~3lb、40UPを引き抜くなら4lbはあった方がよいです。
私はブリーデン TR68ストレンジにイグジスト2004ハイパーカスタム、ブリーデンフロロ2.28lbのメバリングタックルで釣ってます。最小で15cm位、最大でも38cm位ですべて引き抜いてます。

アクションはただ巻き、リフト&フォール、ワインド等なんでもOKです。

追いかけてきたバスに食わせれないのは見切られているからです。
これはやはり「下手」と言うことになります。魚がチェイスしている水中をイメージして喰わせの間を上手に取れるようになると釣れると思います。
私もよくやります、シャロークランクで水中からルアーをあげようとするとあわててバスが喰ってきます。やはり途中で喰わせる為のアクションが必要と思います。
    • good
    • 0

一様検索して見ました。



ダウンショット(常吉リグ)
http://www.basswave.jp/beginners/knot_rig/downsh …
ジグヘッドリグ
http://www.basswave.jp/beginners/knot_rig/jighea …
ネコリグその他
http://www5a.biglobe.ne.jp/~attu/rigu%20syocinns …
    • good
    • 0

>>そこで皆さんに作り方を説明しているサイトを教えて頂きたいです。


リグの作り方は、人それぞれ拘りが有るので、コレと指定するのは難しいのでご自分で検索を掛ければ見つかると思いますよ。
>>またなぜハードルアーよりソフトルアーの方が釣果がよいのでしょうか?
此れは、立ての釣りと横の釣りの違いです。
俗にハードルアーは横の釣りになります。横の釣りはあるレンジに居るバスをテンポ良く探せます。
ツボに嵌れば、ソフトルアー寄り数が上がります。
食いが渋い時のリアクションバイトにも効果的。
縦の釣りは、底から水面までの縦のレンジを探る事が出来る為スローでは有るが、バスに当たる確立が高い。
その為、着水フォーリング中に食い付く事が多々有る。

食い気の有るバスなら、ハード、ソフト関係無くバイトしてくるが、やる気の無いバスはねちねちと誘うソフトが有利!!以上!!
    • good
    • 0

釣り歴が2年ほどなので今思っていることですが。



ソフトルアー、初心者から子供まで釣れます。投げておくだけで喰っていく間抜けなバスもいます。
しかし、奥は広そうです。

ハードルアー、投げて巻くだけのファーストムービング系は誰でも釣れますが、そういったファーストムービング系でもちょっとしたアクションを入れることによって数、サイズそろえることが出来ます。

ハードルアーを使う人の多くは、釣れるルアーよりも投げたいルアーにこだわっている人も多いと思います。バズオンリー、ペンシルオンリー、ポッパーオンリーの様に。

テクニックが重要になるのはやはりサスペンドミノーでしょう。

15cm位まで狙いを下げるとブルーギルも含めて数は簡単に出せます。
タックルは1/32oz~1/4ozのライトアクションロッドにメバリング用の1~2gのジグヘッドにメバリング用ワームを使ってください。ラインは飛距離重視なら2~3lb、40UPを引き抜くなら4lbはあった方がよいです。
私はブリーデン TR68ストレンジにイグジスト2004ハイパーカスタム、ブリーデンフロロ2.28lbのメバリングタックルで釣ってます。最小で15cm位、最大でも38cm位ですべて引き抜いてます。

アクションはただ巻き、リフト&フォール、ワインド等なんでもOKです。

追いかけてきたバスに食わせれないのは見切られているからです。
これはやはり「下手」と言うことになります。魚がチェイスしている水中をイメージして喰わせの間を上手に取れるようになると釣れると思います。
私もよくやります、シャロークランクで水中からルアーをあげようとするとあわててバスが喰ってきます。やはり途中で喰わせる為のアクションが必要と思います。
    • good
    • 0

こんにちは



ソフトルアーの作り方についてのサイト、
「バス ソフト リグ」等でいくつか入力して検索をかければ、色々とヒットします
人それぞれで、欲しい情報が違ったり、書き方の好みなどもありますので、ご自分で好きなサイトを参考にされるのが良いでしょう。


>またなぜハードルアーよりソフトルアーの方が釣果がよいのでしょうか?
簡単なようで、難しい質問ですね、あまりその点を真面目に考えた事が無かったもので、
一晩、悩んでしまいました(^^;、

大雑把な言い方になってしまいますが、
ソフトルアーは、その形状や材質から、バスを釣る為のアクションが
「誰でも」「比較的簡単に」できる、言い換えれば、
バスを「騙しやすい」のではないでしょうか?
つまり、ルアー自体が、釣り人の技術の上手、下手(誤解を恐れずに書きますが)を受け止める幅が広いというか・・。
ルアー任せでも、バスが勝手に喰いついてくるなんて事が、けっこうありますよね?
簡単に数釣りするなら、ソフトルアーは最強のアイテムでしょう。


蛇足になりますが、
私も最初の頃はロッド1本にワームのスプリットショットリグばかりで釣っておりました
ある時、いつものフィールドで、すぐ隣のおじさん(その頃は私も若かった)が
スピナーベイトで、見事なサンカーサイズを釣り上げるのを見て衝撃を受け、
それからはハードベイトの世界にどっぷりはまっていく事になりました。
今まで釣ったバスの、総数ではソフトベイトが多いですが、ランカークラスは圧倒的にハードベイトが多いです。

ソフトベイトで数釣りに飽きたら、スピナーベイトやクランクの世界も覗いてみて下さいな(^^;。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。調べてみます。


あと自分の質問に一晩も考え込んで頂いてありがとうございます。

まだまだ未熟者なので沢山釣る中で色んなことを発見していきたいと思いました。意見もすごく参考になり感謝しています。

お礼日時:2010/07/30 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!