プロが教えるわが家の防犯対策術!

現行犯を「私人連行」する勇気はありますか?

現行日本では現行犯人については
私人でも逮捕できる旨が定められています。
しかしここでいう逮捕の定義や、
私人が現行犯人を拘束した場合の
警察署への捕縄連行権の有無については曖昧です。

詳しくはこちらの【参考補足‐問題の所在】をご覧ください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5840681.html
(この答えは大学法学部の先公でも出せないそうな。)

さて、皆さんは現行犯人を見つけた時、
司法警察員ではないことを理由に先方が
警察署への連行を拒否して威嚇してきた場合、
力ずくで押し倒してでも捕縄連行する勇気はありますか?
自身に及ぶ法的リスクを踏まえた上で考えてください。

A 回答 (2件)

>力ずくで押し倒してでも捕縄連行する勇気はありますか?



ありません。

以下、理由

・拘束具を所持していない、急な調達も不可能
・体力的に、幼児ぐらいにしか勝てない
・その為に居る警察に任せる気持が強い(個人的復讐心が弱い)
・相手に対する怒りよりも、まずわが身(わが子等)の安全が先


尚、『勇気』とありますが、こういう場合は屡々『蛮勇』になりがちです。
命あっての物種、身を守るのが第一と考えます。

この回答への補足

お二人様、ありがとうございました。締め切ります。

困ったものですね。
この問題は次のような問題にもつながるからです。

(1)
平成19年9月に東京都墨田区で
万引き男を羽交い絞めにして重体にさせた店員が
傷害容疑で逮捕されました。

(2)
一方、同月に佐賀県佐賀市で
暴れる障害者が警察官らに押さえつけて死亡しましたが、
こちらは何のおとがめもなしでした。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3328265.html
こちらは私が両事件の直前に投稿した質問です。
上記両事件を報道するYahoo!JAPANのニュースで
参考リンクとして紹介していただきました。

民間人の権限がどの位あるのかについての解釈が
こういう問題に深く関わってくるのに、
法曹界・法学界・学者(大学教授など)ともに
口をつぐんだままです。

【お礼訂正】
>でも実際に法曹会や法学会や現場が、
>どのような解釈をしているかはイマイチ不明です。

法曹会や法学会 → 法曹界や法学界

補足日時:2010/07/29 23:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

私人が現行犯を捕らえてロープを施して警察署へ連行したら、
到着した時に警察職員がどんな顔をするのでしょうね?
見てみたいものです。

もし私人に現行犯の捕縄連行が認められないとすれば、
それは逮捕権とは言わないのが世界的に主流の考えです。

私人に捕らえた現行犯人の連行が認められないとすれば、
刑訴法213条(現行犯は誰でも逮捕できる)における「逮捕」は、
二重の意味を含み、場合によって読み分けることになります。
すなわち、現行犯を捕らえたのが私人の場合は、
「逮捕」とは単に移動の自由を防ぐだけという意味となり、
現行犯を捕らえたのが司法警察員の場合には、
「逮捕」とは現行犯を捕縄連行すること
(いわゆるマスコミ用語の逮捕)を
指すことになります。

私には近隣国や西洋の友人もいますが、
特に西洋人はこういう訳のわからない曖昧な論理を
いまいち理解できないそうです。
(ちなみに私は西洋崇拝者ではない。)

もし本当にそうだとしたら、やはり日本人の思考は曖昧で、
日本は相変わらず権威主義的な
「官尊民卑」の社会だということになります。
(ずる賢い官僚達の思うツボである。)

でも実際に法曹会や法学会や現場が、
どのような解釈をしているかはイマイチ不明です。
やはり曖昧でうやむやな状態になっているんでしょう。

お礼日時:2010/07/29 19:47

連行?



 警察が来るのを待ちますよ、昔バイトしてた時に無銭飲食を追いかけて、引き倒して
背中に乗って腕押さえて店長と待ってました(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

(1)
平成19年9月に東京都墨田区で
万引き男を羽交い絞めにして重体にさせた店員が
傷害容疑で逮捕されました。

(2)
一方、同月に佐賀県佐賀市で
暴れる障害者が警察官らに押さえつけて死亡しましたが、
こちらは何のおとがめもなしでした。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3328265.html
こちらは私が両事件の直前に投稿した質問です。
上記両事件を報道するYahoo!JAPANのニュースで
参考リンクとして紹介していただきました。

実はこの問題は当質問の逮捕権の問題と
深く関わってくるでしょう。

民間人の権限がどの位あるのかについての解釈が
こういう問題に深く関わってくるのに、
法曹界・法学界・学者(大学教授など)ともに
口をつぐんだままです。

お礼日時:2010/07/29 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!