重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通の官製ハガキよりも小さなサイズ(L版写真)をハガキとして郵送することはできますか?(変形ハガキ/定型外郵便)
写真をプリントしたL版サイズの用紙、この裏面に宛先を記載して、50円切手を貼り付けて投函すると相手先には届きますか?
それとも、このサイズの違いでは届かないので、一度戻ってきてしまい、再度送るには定型外郵便(50g以下120円)として扱われますか?

変形ハガキといいますか、官製ハガキ(定型サイズ)よりも小さなハガキ(最低サイズを下回る場合)を送ることができるのか疑問になりました。

お教え下さい。

A 回答 (2件)

定形外になりますので50gまで120円です。


なお、余り薄くてペラペラした紙は断られますのでご注意ください(ふつーのハガキぐらいの厚みや固さが必要)


50円で送るには9x14~12x23.5cmの大きさが必要です。

インクジェットプリンターならポストカードとか2L版の用紙を使ってください
カメラ屋さんプリントも同様。

だから、50円で送るにはハガキサイズの用紙にL版プリントを貼り付けて送ってください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました。基本的には50円郵送はNGということですね。
代替案のご提案まで、わかりやすい説明有難うございました。

お礼日時:2010/07/30 16:05

最低で12cm×6cmの荷札をつければいいはず。



内国郵便約款第8条
http://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-1.pdf
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!