dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブートキャンプで立ち上げたMac上のWindows スクリーンキャプチャーはどうやる?

Macノートに、ウィンドウズ7を入れ、MacとWindowsを仕事により使い分けています。

MacOSを立ち上げている時は、「コマンド」+「シフト」+3or4で
スクリーンをキャプチャーできるのは知っているのですが、
windowsをMac上で立ち上げている時、どのようなキー処理でスクリーンキャプチャー
できるのか教えていただきたくて質問させていただきました。
本来、Windowsマシーン上でスクリーンキャプチャーするならPrintscreenボタンを使えば
よいのですが、キーはMacですからそんなボタンもありませんし、ちょっと困っています。

一度windowsを閉じ、新たにMacを立ち上げてから「コマンド」「シフト」「3or4」で
やり直すしか方法は無いんでしょうか???

A 回答 (3件)

>ブートキャンプで立ち上げたMac上のWindows スクリーンキャプチャーはどうやる?


Windows 7の場合はSnipping Toolを使えば矩形で囲んだ任意の範囲を簡単にキャプチャーできます。
Snipping ToolはOSに付属のもので「スタートメニュー」の「アクセサリ」フォルダにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなものがあったんですね。
はじめて知りました。
どうもありがとうございました。
大変助かりました。

お礼日時:2010/08/01 14:27

Boot Campヘルプに、PCキーボードのキーが、Macintoshのキーボードに、どう割り当てられるか、説明があります。


Boot Campヘルプは、Windowsのタスクバーの通知エリアにある、ひし形のBoot Campアイコンから起動できます。

疑問が生じたら、まずヘルプやマニュアルを調べる。あたりまえなことです。それをせずに、いきなり質問することは、やはり苦言を呈さずにはいられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

ただ、グーグルなどで私なりにいろいろ検索して回答を模索した結果、思うような
結果に行き当たらなかったため、質問したのであって、
わからないや、えい、聞いちゃえ、という安易さでこのサイトを利用した訳ではありません。
そういう決めつけで苦言を呈されるのは心外でした。
ブートキャンプヘルプという存在を知らなかった私の無知さは認めますが。。。

お礼日時:2010/08/01 14:25

よくある質問ですが,私はWindows用のキーボードを繋ぐことをオススメしています.千円以下からあります.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
ノートブックですので、別のキーボードをつけるのは
携帯上、ちょっと不自由かとも思いますが
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/08/01 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!