
Crystal Report 8.5について
いつもお世話になっております。
VB6.0で以前に開発されたプログラムの改修を行なっているのですが、
参照設定で
Crystal reports 8.5 ActiveX Designer Run Time Library
Crystal reports 8.5 ActiveX Designer Design and Run Time Library
の二つが「参照不可」となっています。
「Crystal reports 8.5」をインストールしたら良いとは思うのですが、
これは別の製品になるのでしょうか?
Crystal reports 8.5はVB6.0をインストールしたら自動で入るという事を言われたのですが、
入りませんでした…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> Crystal reports 8.5はVB6.0をインストールしたら自動で入るという事を言われた
それはガセだろう。VB6は1998年生まれだがCR8.5は2000年前後だったはず。同梱しようがないね。
VB6.0のProfessional以上はCrystalReportsの(4.5か6.0か7.0の)簡易版がついてくる。CrystalReports 8.5は付属しない。なのでCrystalReports 8.5 Developerなりインストールする必要がありますな。
正確には、参照不可になってる2つのうち、上のものはランタイムのみで良く、帳票定義をCR8.5が無い状態で変更する必要があるときのみ下のものをインストールする必要がある。下はCR8.5 Professionalじゃないと使えないコンポーネントだったような気がする(あいまい)。
詳しいご解説ありがとうございます。
おっしゃるとおり、VB6.0についていたのは、CrystalReports4.5でした。。。
何とか、CrystalReports8.5がインストールされた端末を発見できたので、
そちらで作業することになりました。
しかし、CrystalReportsは利用人口が少ないのですかね…。
分からないことを調べたくてもあまり情報が無いですね…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アニメ・マンガ・特撮) このMVのイラストレーター?漫画家?を教えて欲しいです。 1 2023/03/15 20:08
- ドライブ・ストレージ CrystalDiskmarkの測定結果の判定をお願いします 1 2023/02/11 17:42
- その他(ニュース・時事問題) NHKサイトは記事に書く順番をなぜソースと逆にしたか? ウクライナとロシアによる捕虜の処刑 2 2023/03/26 10:22
- C言語・C++・C# ActiveXコントロールを.NETにインポートできない??? 2 2023/05/02 02:50
- Excel(エクセル) エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには? 2 2023/05/03 16:57
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- Windows 10 数年前からWindows10 の Update ができないです。なぜですか? 7 2022/11/09 06:03
- JavaScript React と Electron でデスクトップアプリを開発する環境について 1 2023/02/08 11:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
この <windows.h> はどこに在る...
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
LaTexをダウンロードした...
-
セットアップファイル(MSIとEX...
-
JAVAでゲームを作りたい
-
64bitでbasp21の使用方法
-
python2.7.14でTkinterを使える...
-
Windows7 64bit版へのインスト...
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
Java(JDK)のインストールについ...
-
Eclipse.exeが起動しない
-
VBSでuser32.dll(Win32API)を...
-
VisualC#Expressの最新版
-
Crystal Report 8.5について
-
Xcode
-
MATLABのtoolboxのインストール...
-
MSDNのコレクションがありませ...
-
eclipseがタブレットを認識しま...
-
リアルタイム表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
この <windows.h> はどこに在る...
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
Javaをインストールしたんです...
-
セットアップファイル(MSIとEX...
-
MSDNのコレクションがありませ...
-
ユーザー名を漢字で登録してし...
-
ActivePerlをインストールしよ...
-
NET Framework 4 v4.0.30319 ダ...
-
OptiFineをJAVAで開こうとする...
-
Jupyter Notebook の拡張機能(N...
-
NuGetのインストール
-
64bitでbasp21の使用方法
-
お世話になります。 Windows Up...
-
Windows10で自作プログラムが脅威
-
stdoleについて
-
VBSでuser32.dll(Win32API)を...
-
libericaJDKというののJavaFXで...
-
JDKでJavaアプリケーション実行...
おすすめ情報