プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6年の長男といまだにお風呂に入ってます。
小学生の3人の母親です。特に長男は精神年齢が低く、他の家のお子様と比較すると「6年にもなって親離れしてない」とか思ってしまいます。
団体競技なのど運動させたら精神的にも大人になるかもしれませんが、そういう活発なタイプではないので(どちらかと言うとインドア系)習わすまでにはいきません。
私がお風呂に入っていると一緒に入ってきますが、強く言っても出て行かないし、翌日また入ってきます。来年は中学生。体も大きくなり、親の言うことを素直に聞かなく力では抑えられないです。よその子供さんのように歯向かってきたり、生意気な口を聞くくせにお風呂は一緒がいいみたいです。
どう接したら良いですか?お風呂はやめさせたいです。

A 回答 (7件)

こんにちは。

cana-chocoといいます。
保育士をしています。

qiqiqi0123さんがおっしゃっているように、
確かに、そろそろお母さんとのお風呂は、卒業の時期ですね。

お母さんが、お風呂に入る時間をずらすのがいいかもしれません。
こどもたちには、こどもたちだけでごはんの前にでも、お風呂に入ってもらって、
こどもたちが眠った頃に、お母さんはお風呂に入ります。

「羞恥心」というのは、こどもの成長にとって、とても大切なものです。

「恥ずかしい」という気持ちを芽生えさせるのは、むつかしいですが、
「恥ずかしい」という気持ちがなければ、自分の「性」を大切に出来ません。

自分の「性」を大切に出来ないということは、相手の「性」にも無頓着になってしまいます。

おやこの時間は、おふろの時間以外でもいっぱい過ごせますし。
無理に引き離したり、嫌がったりすると、こどもはきっと不安になると思うので、
まずは、少しずつでもおふろの時間をずらして、回数を減らしてみてはどうでしょうか。

男の子は、女の子に比べて、すこし幼いところがあります。
寂しかったりすると、6年生でも抱っこに来たりすることもありますよ。
けれど、中学生になれば、かっこつけたいお年頃になるので、親離れしていくと思います。
甘えさせるのも、これが最後と思って、お互いに1年で区切りをつけられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 20:49

長男は、上に兄弟がいなく比較の対象がない為、


そうなりがちだと思います。
私も、中学生になって、初めて親と一緒に入るのがおかしいと思うようになりました。

「一人で入りなさい」と言って聞くレベルならいいのですが、
入ってきてしまうということなので、急に突き放すと
何となく拒絶感を感じてしまうかもしれないので、
「おかしいよ、お友達に聞いてごらん、みんな一人で入れるよ」
と言ってみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 20:41

小5の息子が先ごろ「今日から一人でお風呂に入る」と宣言してきました。


「学校できいたら、みんな一人で入るって言うから……」だ、そうです。

実は偶然お母さんたちとその話題になり、まだ異性の親とお風呂に一緒に入っている子が多いのは知っていたんです。
きっと、みんな見栄(?)をはっていたんでしょうね。
でもこれはいい機会と知らないフリをして、それからは一人で入らせましたが、まだ寂しいみたいで、休日は主人と入りたがります。

親の言うことより仲間の言うこと、先輩の言うことを優先する年頃ですよね。
笑われたくないとがんばりますから、同級生やご近所、従兄弟のお兄さんなどに話を聞くのはいかがでしょう?

息子は150cmあるので、正直私の方がスキンシップがきつくなってきて、お気持ち分かります。
ただ、「自分の体に変化が出てくると、子どもの方から離れていくから今のうちだよ」とご近所の先輩方に言われてますので、もう少しかな、と我慢しているところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 20:42

息子さんは二次成長期をむかえていますか?



我が家にも中学1年生の長男がいますが、6年生まで一緒に入っていましたよ。
身体が変化してきて、毛が生え始めた頃から自分から入らなくなりました。

長男の友達も6年生まで入っている子は結構いましたよ。
あまり、過剰に拒否しなくてもいいのではないでしょうか?

男の子とは大きくなると一緒にお風呂に入ることは無くなってしまいますからね。
今が最後と楽しんでいてもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 20:42

自分は、中3くらいまで、祖父(じいちゃん)と一緒に風呂はいってましたよ。


今ではいい思い出。

ちなみに、
私は、変態なのか自己中なのか分かりませんが。
自分が風呂に入りたい!と思ったら、誰が入っていても入りますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 20:43

パパとだったらまあ問題はないでしょうが、そろそろ子供から男に変わってきますから、出来れば同姓の兄弟かパパとが良いですね。

まだまだ子供だと思っていても貴方が仰るように来年は中学生ですから、行き成りではなく徐々にでも、ママ離れを指すべきでしょうね。鍵を付けてみても良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 20:43

>他の家のお子様と比較すると「6年にもなって親離れしてない」とか思ってしまいます。


これ(他の家のお子様と比較)は辞めた方が良いと思います。特に家庭内のことについては。
>お風呂はやめさせたいです。
なぜでしょうか?
放っておいても、直に「母親とお風呂に入るのは恥ずかしいこと」に気づいて自分から辞めますよ。
それまで構わないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!