dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

混色して朱色をダークレッドにしたいです。

ジェルネイルをしようと、赤いカラージェルを買いましたが
あまりに朱色っぽい、ポップな赤のため、顔料を入れてダークレッドにしたいです。
http://i.lumine.jp/shop/g/g720100000240001/
このような感じにしたいのですが、何色を混ぜたらよいでしょうか

A 回答 (3件)

黒で明度を落としただけではたりないでしょう。



朱色は黄色成分があるけど、写真のダークレッドは赤紫系。
黒の他に青が要るのでは?
黄色成分を消そうとすると鮮やかさが失われる。

顔料や染料を加えて色を変えるのだけれど、相手が人体なので毒性のあるものは使えないだろうし、奇麗に顔料を分散させるのは素人じゃ辛いよ。

No.1さんの言うように、調合された物を新たに購入する方が安上がりでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

黒と青を加えてみたら、なんとか鮮やかさにはかけるもののなんとか暗くできました。

お礼日時:2010/08/16 23:34

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なんとか混色できました

お礼日時:2010/08/16 23:34

 混色の基本から考え、綺麗な色を保持したまま魔いう前提なら、朱色の中の黄色成分を消すためには、何本もの濃い赤が必要ですから、ダークレッド1本を買った方が絶対に安上がりと思われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なんとか混色できました

お礼日時:2010/08/16 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!