
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お子さんの体力次第ですが、あまり山歩きしたことないお子さんですと無理でしょう。
往復6時間位山歩き出来る子供ならばOKでしょう。
ロープウェイで上って、下山を歩いて来るのは出来るかも。
地元の小学生の遠足コースでしたので高学年なら登り下り出来るのですが、途中でリタイヤできませんから未就学児だと不安ですね。
ただ、裏登山道は土石流で一時通行止めになり痛んでいますので注意が必要です。
http://www.panoramio.com/photo/35205090
http://www.panoramio.com/photo/38200840

No.1
- 回答日時:
>さすがに幼稚園の年中で、御在所岳に登るのは無理でしょうか?
まず無理でしょう。
けっこう距離も高度差もあります。
お父ちゃんがほとんどを背負っていくならともかく。
ほぼ初心者ではそれも無理。
いきなり変な経験をさせると
子供さんが山嫌いになります。
年中さんなら行き帰りロープウエー。
もしくは他の簡単で楽しげな山。
(くろそ山とか若草山とか)
あたりから始められてはいかがでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング 富士山は神聖なご神体。登山禁止ということにできないのですか? 12 2023/07/16 11:39
- 登山・トレッキング 僕は登山初心者か中級者か判断してください! ガイドブックなど見るときに参考にしたいです。 登山歴は5 1 2022/11/29 19:13
- 登山・トレッキング 登山初心者 今週の4月29日、小学中学年、中学生の子供と国師ヶ岳か大菩薩嶺に登りたいと思ってます、 3 2022/04/25 12:31
- 登山・トレッキング 岩場のある一般道(関東近辺) 4 2022/09/13 21:19
- 登山・トレッキング 北アルプス縦走の靴について 8 2022/06/07 09:40
- 登山・トレッキング 初心者の箱根明神ヶ岳登山について教えてください。 3 2022/11/12 13:32
- 登山・トレッキング 北アルプスや中央アルプスなどの比較的整備された登山道を日帰りで登るには、この靴はどうでしょうか? も 3 2022/07/30 17:31
- 登山・トレッキング ハイキングの服装について。 質問内容 次の条件の場合、クロックスにハーフパンツの格好で行くことは問題 12 2023/06/19 22:58
- 登山・トレッキング 先日夫婦で旭岳登山に挑戦しました 五合目姿見の池から、4時間もかかりました。下りは3時間ほど、夫64 2 2022/10/14 09:46
- 東海 乗鞍岳について教えてください。 2 2023/08/14 00:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二人で登山
-
登山デートはハードル高いでし...
-
登山好きな方に聞きたいです。
-
蛭(ヒル)に噛まれていた時の...
-
山登りが苦手!克服したい!
-
丹沢はどこまで行ったら日本百...
-
竜ヶ岳の遠足尾根は何と読みま...
-
愛知県でハイキングや低山登山...
-
登山中の飲酒って。。。
-
ソロキャンプで男性に恐怖を感...
-
何故登山家や山好きは頭が良い...
-
京都、奈良登山でおすすめはあ...
-
山道で人を追い抜く場合はどう...
-
登山する時に登山道を外れて写...
-
登山好きな方へ質問です。 あな...
-
登山で「勇気ある撤退」は嘘で...
-
登山用語で現在通じる言葉はあ...
-
登山やトレッキングで山頂でビ...
-
登山道での挨拶
-
積雪時登山後の装備片付け
おすすめ情報