重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

御在所岳の登山について

こんにちは!
三重県の御在所岳に登山に行きたいと思っています。
僕は登山初心者というか未経験です。(子供の頃に富士山に登ったぐらい)
家族で御在所岳に登りたいと思っています。
子供は小学1年生の男の子、幼稚園の年中の女の子です。
さすがに幼稚園の年中で、御在所岳に登るのは無理でしょうか?
ちなみに、帰りはロープウェーを考えております。

A 回答 (2件)

お子さんの体力次第ですが、あまり山歩きしたことないお子さんですと無理でしょう。


往復6時間位山歩き出来る子供ならばOKでしょう。
ロープウェイで上って、下山を歩いて来るのは出来るかも。
地元の小学生の遠足コースでしたので高学年なら登り下り出来るのですが、途中でリタイヤできませんから未就学児だと不安ですね。
ただ、裏登山道は土石流で一時通行止めになり痛んでいますので注意が必要です。
http://www.panoramio.com/photo/35205090
http://www.panoramio.com/photo/38200840
    • good
    • 0

>さすがに幼稚園の年中で、御在所岳に登るのは無理でしょうか?



まず無理でしょう。
けっこう距離も高度差もあります。

お父ちゃんがほとんどを背負っていくならともかく。
ほぼ初心者ではそれも無理。

いきなり変な経験をさせると
子供さんが山嫌いになります。

年中さんなら行き帰りロープウエー。
もしくは他の簡単で楽しげな山。
(くろそ山とか若草山とか)
あたりから始められてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり、無理ですよね・・・

ちなみに、小学校1年生なら大丈夫ですかね?

お礼日時:2010/08/05 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!