

手作りアイスクリームの味が…
アイスクリームを作りました。
レシピは
卵1個・砂糖大さじ3・生クリーム180cc・バニラエッセンス10滴くらい
です。
見た目は普通に出来上がりましたが、甘味にコクがないというかなんだか味が粉っぽい感じがします。不味くはないけど美味しくもないといった感想です。
ジャムを入れてみたり
市販のココアを入れたりしました、やはり「不味くはないけど美味しくもない」です…
ハーゲンダッツやレディーボーデン…とまでは言いませんが、ちゃんと「うん!美味しい!!」と言えるアイスクリームにするには、どうしたら良いでしょうか?
バニラエッセンスよりバニラオイルにした方が良かったのか?
卵は全卵ではなく黄卵のみ使用でないと駄目なのか?
手作りアイスの事で頭がいっぱいです。
どなたかアドバイスをお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パティシエです。
コメントの通り、全卵ではなく卵黄のみにすると良いですね。
レシピでは、全卵1個ですので卵黄のみなら3個にします。
(卵黄には、レシチンという天然の乳化剤が含まれています。レシチンが油脂分と水分の結合を良くしてくれ、アイスクリームのコクとなめらかさを助けてくれます)
さらに安定剤を加えるとなめらかになるのですが、アイスクリーム用の安定剤をご家庭で入手するのは困難ですので、代用としてコンスターチを砂糖の3%程度加えます。
(砂糖と一緒に混ぜて、生地に加えます。
レシピでは生クリームのみですが、これを牛乳100cc 生クリーム80ccにします。
バターを10gも加えましょう。
バニラもアイス専用(バニラペーストなど)がありますが、これもご家庭では入手困難と思われますので、バニラオイルでOKです。
バニラは、バニラビーンズ(さや)を使うのも良いでしょう。
使う生クリームと牛乳で煮出します。
生クリームと牛乳は、一度沸かすのですがその時にバニラビーンズをナイフで裂き中身をしごいて牛乳と生クリームの中にさやごと入れてしまいます。
湧いたら、さやを取り除きます。
さやは、乾燥させてグラニュー糖の中に入れておくと香りがグラニュー糖に移りバニラシュガーとして使う
事が出来ます。
ココアを使う場合ですが、少量の牛乳で溶いて加熱をしながら練ります。
沸騰させてなめらかになるまで練り上げ、それを残りの牛乳で伸ばしてから生地に入れます。
ココアは吸水性が高いので、2割くらい牛乳を増やします。
チョコレートの香料を加えれば、風味が上がります。
ナッツ(アーモンド、マカダミアナッツ、ピーナッツなど)のナッツ類を加えても美味しいですね。
色んなフレーバーのアイスクリームがありますが、かならずベースというものを作ります。
いわゆる何の風味も付いていないアイスクリームですが、これに副原料を加え香料を加えることでバリエーションを増やします。
生地ですが、全部の原料を合わせて一度80度まで加熱をしてそれをしっかり冷ましてからアイスクリーマーにかけてアイスクリームにします。
加熱をすることで、材料同士の結合が良くなりなめらかなアイスクリームになります。
参考になれば幸いです。成功を祈っております。
丁寧な解説ありがとうございますm(_ _)m
私のアイスクリームと全然違っていて愕然としました。
卵黄のみ使用する事や
一度火をとおす事について、頭ごなしではなくきちんと説明をして下さって本当に参考になりました。
頑張って美味しいアイスクリームを作りたいと思います。
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
レシピにも寄るので何とも言えませんが・・・。
私が作るレシピでは卵3個、生クリーム200cc、砂糖70gです。
それと比べると卵と砂糖が随分少ないなぁ・・・と思いました。
卵は卵白と卵黄に分けて、
卵黄に砂糖を加え白っぽくなるまで良く混ぜます。
卵白、生クリームもそれぞれ角が立つくらいまで泡立て、
3つをサックリ混ぜ合わせて冷やします。
結構コクのあるアイスになります。
良かったら試してみてください。
卵と砂糖の量の違いにビックリしています。
特に卵…(-.-;)
私のレシピだと圧倒的に少な過ぎますね。
教えて頂いた分量と手順で作ってみます(^^)
実際に作ってらっしゃる方からのアドバイスが頂けて嬉しいです。
ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- お菓子・スイーツ バニラアイスの作り方 5 2023/01/18 19:42
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- お菓子・スイーツ 至急下記の材料で作れる美味しいスイーツ系レシピ教えてください 【食パン×2、グラニュー糖、バニラエッ 2 2022/08/27 20:43
- お菓子・スイーツ ホットケーキミックスを使用したおやつ、どんなのがありますか? 11 2022/05/04 12:44
- お菓子・スイーツ イギリスのアイスクリームで、ナポリタン味って、わかりやすく言うとどんな風味? 3 2022/07/22 18:53
- レシピ・食事 オムレツ具材に乗せる半熟卵をフライパンで作る時早く固まらないように水を少し入れてますそれだと卵のコク 6 2022/09/01 05:40
- 夫婦 嫁の飯が不味く上達せずストレス 夫の「不味い、美味しくない、適当なもん出すな」という指摘で食事の時間 15 2022/11/16 18:41
- レシピ・食事 料理が上手な人ってすごく節約できそうですよね。 3 2022/11/10 17:39
- レシピ・食事 スーパーの卵焼きより美味しく卵焼きが作れません。 7 2022/09/11 21:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
黒豆の煮豆の釘はいつのける
-
わらび餅の粉の独特の臭みにつ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
-
好きな和菓子は、何ですか
-
甘味処 梅園について
-
レモンメレンゲパイのメレンゲ...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
練りゴマって固まったらどう対...
-
ブランデーケーキがしっとり仕...
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
焼き菓子のアルコールってぬけ...
-
里芋は大きめ・小さめ どちら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はかりがない…砂糖80gは計量...
-
パウンドケーキ陥没しました
-
からし菜(?)が苦いんです・・・
-
ディアマンのひび割れについて
-
”あんこ”の食中毒、賞味期限等...
-
ミートソースに塩をいれすぎた...
-
あんこが痛みやすいわけ
-
押麦(大麦)の炊き方を教えて...
-
煮物の味付けのタイミング
-
砂糖をそのまま食べたことはあ...
-
100gは100ccと同じですか?
-
砂糖と塩の密度を教えてください。
-
こしあんの残りかすをどう使うか?
-
佃煮 失敗してしまいました
-
ビーフシチューが甘いです
-
「じゃあいいや」の心理とは。 ...
-
混ざってしまった塩と砂糖
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
-
きんつばに似ていて、砂糖でコ...
-
マフィンが冷めるとしぼんでし...
おすすめ情報