dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国に単身赴任、出張されたことのある男性に質問です。
私の夫も東莞に長期出張中なのですが、もうすぐ帰国します。
率直に言うとHIVや肝炎を持ち帰らないか心配です。

インターネットでいろいろと調べてみると、中国に単身赴任、または出張している日本人男性の
多くが、現地の風俗(カラオケなどですかね)を利用しているようなイメージを持ちました。
そのことでいくつか率直に質問させてください。

(1)現地で風俗を利用すればHIVや肝炎に感染するかもしれないと分かっていても利用する
日本人が多いのは何故なのでしょうか?

(2)肝炎などの予防接種を受けていくなどの感染症の予防対策をする意識はあるのに
HIVに対してはどう考えているのでしょうか。

(3)風俗を利用した後検査は行っているのでしょうか。

(4)知らずにHIVや肝炎に感染している日本人の帰国者は結構いるのでしょうか。

(5)奥様から、現地で風俗に行ったかどうかを質問された場合、行っていても「行っていない」と答える人が多いでしょうか。

私がインターネットで見た情報は2~3年前のものが多く、現在は状況が変わっているのかどうかも気になります。

うちには授乳中の赤ちゃんもいますので、正直言うと本当に不安です。
実情は如何なものでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

今でもその通りですよ。


全てはゴムを持って行くので安全だと思われます。
なぜ行くのかに関しては
安いし早いし上手いからです。
いえ、決して吉野家ではありません。

価格が安く、日本人のように口説く時間もいらないから早く、しかも美人で、
終わった後マッサージをしてくれたり(それがとても上手いんです)
仲良くなったら町を案内してくれたりするんです。
また中国には今の日本にはない(昔の日本にはあった)
お淑やかさというか、そういうのがあるんです。
日本人男性なら錯覚してしまうかもしれません。色々と。

また、風俗に関して奥様から質問されて「はい、行きました。」と
答える旦那はいません。

ただ、長期出張で行ってる人って
そんなとこで遊んでないので大丈夫ですよ。(たぶん)
遊ぶのは旅行者位なもんです。

心配しないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し安心しました。
ご回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/08/10 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!