電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はパソコンに全く詳しくない人間ですが‥CMで大竹しのぶさんが出演している「らくらくパソコン」が目に止まりました。
全くパソコン知識がないもので‥通販の100円パソコンを購入しようかと思ったりもしていましたが
超がつくほどのアナログ人間でして買ったパソコンも使いこなせなければ意味がないと思います。
そこでパソコンに詳しい方にお尋ねしたいのは「らくらくパソコン」は中年が使うに満足のいく機種であるか?
私のような初学者にとっては
コストパフォーマンス的に言って「100円パソコン」と「らくらくパソコン」ではどちらが購入した後に有意義な使い方ができるかを教えていただけたらと思っています。
値段的には当然100円パソコンだとは思いますが‥
パソコン初学者の私には使いこなせなければ意味がないと思われますので‥どうかご教示下さい。
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

No.4 yuzukon です。



失礼しました。説明不足の部分がありました。
     ↓
私の経験から(ま~個人主観の違いが有りますが)、
ノートならダイナブック時代からの老舗であるし、
製品もしっかり作られていてサポート体制も良いです。
     ↑
東芝のことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/08/09 17:36

はじめまして~



>そこでパソコンに詳しい方にお尋ねしたいのは
>「らくらくパソコン」は中年が使うに満足のいく機種であるか?

そのCMは富士通と言うパソコンメーカーです。
なるべく簡単に説明します。
どこのメーカーもほぼ同じような機能と使い勝手です。
タッチパネル機能付きパソコン(この機能がないのもあります)、大きさ、価格等々・・・
やはり超?初心者にとって必要なことは、
購入後のサポートが良いか悪いかでお決めになる事をお勧めします。
困ったこと、故障、お問い合わせ等でサポートセンターに聞く機会が多々あると思います。
その時に親切丁寧に根気よくサポートしてくれるメーカーが望ましいです。
私の経験から(ま~個人主観の違いが有りますが)、ノートならダイナブック時代からの老舗であるし、
製品もしっかり作られていてサポート体制も良いです。
無駄なソフトも極力入ってなくて使いやすいと思います。
○○通やN○○は始めから使いもしないソフトが山ほどインストールされていて、
初心者に取っては煩わしいだけで、使い勝手が悪くなっています。



>100円パソコン

100円パソコンについて詳しく説明します。
イーモバイルと言うインターネット接続会社で
「スーパーライトデータプラン 2年MAX」
に加入する事が条件で100円でパソコンが買えると言う事です。
スーパーライトデータプランとは
月額利用料金2900円~上限6880円です。
これを2年間契約する事が条件になります。
それとモバイルノート(超小型)で液晶画面が10インチ程度の製品が殆です。
外に持ち出してインターネットを利用しないのであれば無駄です。
こんな小さな画面ではキーボードも入力しにくいし、
文字が小さくてとても使い物にはならないと思いますが・・・

簡単ではありますが、初心者様と言うことで、余計な詳細は省かさせて頂きました。
最後にどんな目的でパソコンをするのか(それも解らないかもですが)で、
今後の使い勝手が決まりますし、やはり色々とお友達や親戚の人の参考にするのも良いかもです。
パソコンは扱ってみてはっきりと「好きな人」と「なじまない人」に分かれます。
ご参考になれば幸いです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします
ありがとうございました

お礼日時:2010/08/09 17:41

100円パソコンって言うのは、携帯電話を0円でもらうようなものですよ。

2年後にはそのPCを買っただけの代金は他の名目の支払い金額の中に含まれて支払っています。特にお買い得な事は無いです。

で、どちらが有意義に使えるかといいますと、目的が無ければどちらを買っても、役に立ちません。

メールをしたい、ネットで動画を見たい、ワードエクセル等を使って会報などを作りたい、などという具体的な目的が無ければ、どちらを買っても差はないです。

ひとまず、お友達でPCを使っている人の家に遊びに行って、どのような事ができるのか、自分でしたいことがあるのかを確認する事が先決です。

晴れた日曜日には、外に遊びに出たいタイプの人にはあまり向きません、PCは、家で読書がすきな人に向きます
    • good
    • 0

100円PCというのは、野外で持ち運びに使う人間には適しています。


要は、野外用のネット接続加入が前提で100円なのですが、PCの性能はカス同然です。
メインPCを持っている者が、2台目以降のサブPCとして購入するモノなのです。
通信費込みで考えると、決して安くはありません。

DVDドライブもOfficeも、初心者向けの分かりやすい説明書もない、ないない尽くしで
トラブルがあっても、自力でクリアできる中級者以上向けのものです。
即ち、質問者のような用途には全く必要無いモノと考えます。

また、富士通の「らくらく」は、高齢者向けにキーボードの字を大きくしただけで、
使い方そのものに関しては、通常のPCと大差ありません。なぜならば、中身のソフトが
殆ど一緒だからです。

まあ、初心者にありがちな勘違いをなさっていますので、PCに関しては
以下の事が普通だと考えて下さい。

・価格を安く済ませられるのは、それなりの知識を持つ者のみ。

最後に、お店では、ブツを見て、触って、徹底的に確認しましょう。
字の大きいPCならば、小細工をしたノートよりはデスクトップの方がより見やすいです。

まあ、今から練習すると、来年の年賀状には間に合うと思います。
高価な買い物ですから、しっかりと見定め、適したモノを入手されればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします
ありがとうございました

お礼日時:2010/08/09 10:33

「100円パソコン」と「らくらくパソコン」の違いなどが分かりませんが



「100円パソコン」
100円でパソコンは買えません、買えるとしたら何か仕掛けがあり、必ず差額分を回収されるようになっています。

「らくらくパソコン」
特に楽なパソコンなどありません、楽なように見せかけているだけです。

近くに教わる事が出来る人が居れば、教えてもらえば誰でもパソコンは使えるようになります。

近くにパソコン教室があれば、習いに行きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!