dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチンコのCRゴジラ~破壊神降臨~について質問です。

今日初めて打ったんですが、よくわからなかったので質問します。
ハザードモードのブルーに突入してから2000円分打って、
当たらなかったので途中でやめました。
気になったのは横のランプが2つ、ついててこれの意味がわからなくて。
攻略誌を読んだら、小当りか確変が確定とか書いてあったけど、
どういう事ですか?
もしかして、もうちょっと打ってれば当たってたんですかね?
あと小当りってなんですか?
パチンコ久しぶりにやったら複雑になってて戸惑ってます。

A 回答 (1件)

潜伏確変というものですね。


当たったのに出玉が無いなんて詐欺まがいの台が近頃増えています。
2確とか、突確とも呼ばれ、ほとんどの機種でモード移行演出が発生します。
同じ突確でも、エヴァンゲリオンや海物語シリーズなどでは電チューサポートありの確変状態が確定しますが、そうでない機種の場合はアタッカー開放中のわずかな時間に表示されている2Rランプ点灯の確認やセグメントのパターンから確変なのか通常なのかを一瞬で見極める“技”が必要です。

確変中といえども、電チューサポートがない状態では10倍アップ程度(本機種では9倍程度か)の高確1/40ではハマり続けることもありますし、また、次回出玉ありの大当りが確定しているわけではない(出玉あり確変を引けないまま2R通常を先に引き当ててそのまま通常に降格のパターンあり)ので、『2千円打って当たらなかったからやめた』のは、正しい判断だったと思います。

打とうとしている機種のスペックを事前に調べたうえで、このようなややこしい台は最初から打たないに限ります。
確変突入継続率80%などと宣伝しているような機種だと『残り20%のスカ』を引き続けて投資がかさむパターンが結構あるんで…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!