
【歌ってみた】必要なモノを教えてください
ニコニコ動画の歌ってみたに挑戦しようかと思って
いろいろ調べてみたのですが
マイク、PC、(オーディオインターフェース)、ソフト、音源などなどが必要と書いてありました。
それで マイクなどはこれで大丈夫でしょうか? PCはXPです。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^XM8500^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^UCA222^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^MIX050^^
ほかにオススメがあればそっちもお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのマイクとケーブルでは、UCA222などド論外にダメ!
というより、UCA222には、そのケーブル繋ぐ端子がそもそも無いよ。
インターフェースはせめてこれ。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
これなら、マイクとケーブルはそのままでOK。
指摘ありがとうございます
繋がらないとは思いもしませんでした・・・
もしよろしければ
もう少し価格の低いインターフェースも紹介していただけますか?
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
回答を書く前に2点、、、
さすがkenta様、ナイスチョイス!!!
#1回答者様へ、
たしかにログインが必用です。 ただ製品は、、
マイク XM8500
インターフェース UCA222
マイクケーブル MIX050
となっていましたよ。
さて、プロ仕様のマイクにはプロ仕様のミキサー、ミキサーの録音端子などからオーディオインターフェースと言う私の環境に当てはめますと、もう一つ、ミキサーを準備しましょうと言うアドバイスになります。
ベリ製品でしたら、、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^XENYX502^^
(ログアウトしてから検索後のURLですので、#1様にも観られるかな?)
kenta様のご推薦機はミキサー機能とインターフェース機能が有りますので、マイク本体とケーブルだけで済みますね。
また、ベリは海外ブランドですがタスカムは日本のブランドです。昔のカセットデッキやテープレコーダ、今はデジタル機器も扱っているTEACと言う純粋に日本の会社ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
マイクとカセットデッキの接続...
-
ヘッドフォン端子からマイク端...
-
マイク アンプの故障?について...
-
1台のPCに2本以上のマイクを...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
windows10でヘッドフォンの左右...
-
MDをCDに焼いたり、SDカ...
-
イヤホンを半分だけさすとボー...
-
AUXの読み方
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
COAXALとRCAケーブル...
-
オーディオケーブル抵抗入の中身
-
サーボアンプのコネクタ名称(COIN)
-
コンポのスピーカーをPCと繋ぐには
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
アキュフェーズのXLR端子ホット...
-
サブウーファーの接続について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
1台のPCに2本以上のマイクを...
-
ヘッドフォン端子からマイク端...
-
体育館で使用するオーディオ機材
-
マイク アンプの故障?について...
-
マイクがラジオを受信
-
マイクのモノラルプラグから3.5...
-
ウォークマンの音がPCに流れま...
-
ixzをiPhoneに繋いでも音が出ま...
-
iPhoneでダイナミックマイクを...
-
イヤホンをマイク端子(三極)...
-
ICレコーダーのマイク入力端子...
-
マイク端子
-
ボーカルマイクをPCへ接続
-
「EOS Kiss X7」でステレオ音で...
-
三つのマイクで拾った音声を
-
CDラジカセにLINE入力をつける
-
SONYのコンデンサーマイクについて
-
マイク(+アンプ)とパソコンの...
-
XENYX1002FXをFast Track Proに...
おすすめ情報