プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は白黒ハッキリしないのが好きではありません。

しかし世の中はグレーが多くモヤモヤ
したままにすることが多いと思います。

白黒決着がつく問題すら嘘をつかれて
グレーにされることもよくあります。
これがほんとに好きじゃありません。

私はどんな考え方を身につければ
白黒ハッキリしなくても平気になれますか?
どうすればグレーに耐えられるような考え方になれますか?

A 回答 (5件)

心配なのはあなたが「白」「黒」と判定されたことが、実は極めてグレーに近かったりすることです。

物事は考えを深めていけば、大まかに白と黒に分けられないことが多いです。たとえば日本と韓国とどちらの言うことが正しいか、みたいなことを言われているのと同じで、これは人によりどちらが白かったり黒かったりするでしょう。実はグレーこそがとても重要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

グレーが多く存在しているのはわかるのです。
しかし好きじゃないんです。
グレーの中には自分のことを、
否定する考えや傷つける考え方が含まれたままなので
それが野放しにされているのが気持ち悪いとおもってしまうのです。

重要だといわれても好きじゃないんです。
なんか気持ちわるいのです。

お礼日時:2010/08/10 14:42

揚げ足とってるみたいに聞こえるかもしれないけどよく考えてほしいことがあります。



質問者自身「白黒ハッキリしてない」んです。
なぜって
質問文に書いてある「好きではありません」という言葉、これがです。
「きらいです」と書けば良いのに遠まわしに「好きではありません」と書いてしまう。
ハッキリしない人間だから、
「白黒決着がつく問題すら嘘をつかれてグレーにされることもよく」あるんでしょう。

言葉が知らないうちに否定形で結ばれてる。
自分では気付かなくても他人にはすぐ分かる。「あ、この人、グレー傾向だ」みたいな。
だから「どんな考え方を身につければ」って言うんなら
自分自身がハッキリする(今までハッキリしてなかった事に気付く)ってことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キライと好きでないは意味が違いますでしょ?

私は使い分けてますよ。
他のQ&Aをみればわかりますが
キライですと使うこともあります。

お礼日時:2010/08/10 16:05

みんながあなたのように白黒はっきりできればいいのですが、現実世の中そうはいきませんね。


むしろはっきりさせることで問題が出てくることも多い。

あなたはあなたのスタンスを基本それでやっていいと思います。
しかし、それを他人に押し付けてはだめです。
人それぞれ考えがあります。
グレーだからかならず悪いということでもないです。
グレーだからこそ上手くまとめることができるのが、日本人の繊細でいいところだともいえます(逆にそれが悪い所にもなりますが)。

たぶんあなたが変わらないなら平気になることはないと思います。
結論を考えた時に、なにが一番ベストなのか?がわかれば、それがグレーでもいいと思えるのでは?

でも難しいでしょうね。やっぱり白黒つけたいでしょうから。
大人になる。しかないかなと思います(自分より他人の意見を優先するとか。もちろんいい意見のみですが)。自分を抑えるすべを身につけるしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問はどうすればグレーに抵抗なくなれるかです。
現実にグレーがたくさんあるのは知ってますよ。
グレーがわるいともおもってません。
抵抗があって好きじゃないといっているのです。

>たぶんあなたが変わらないなら平気になることはないと思います。
だからどうかわれば平気になるのですかと質問してます。

>大人になる。しかないかなと思います。
>自分を抑えるすべを身につけるしかないですね。
意味がわかりません。
なんか参考にならないわりに偉そうな回答ですね。

お礼日時:2010/08/10 20:58

わかります。


はっきりしないと気持ちが悪いのもわかります。
私も白黒はっきりしたい・させたいタイプなので。
だから質問者さんのようなはっきりとした性格の人は好きだし付き合いやすいです。
でも、グレーな考え方の友達に救われることもあるんですよね。
私にはない柔軟性があったりして。
多分世の中は、色んな人間がいるから上手くいくんだと思います。
皆が皆、白黒はっきりタイプだと困ることも多々あるのかなあって。
逆に皆が皆グレーでも困るんですけどね。
結局受け入れるしかないと思います。
こういう人もいる、こういう考え方もあるんだってね。
グレーな友達をよく観察してみてください。
イライラさせられることもあるけど、なかなかよいところもあると思いませんか?
白黒タイプには許してもらえないことが、グレータイプには許してもらえることがあったりします^^
白黒がよい時もあれば、グレーがよい時もある。
世の中や人間ってそういうもんなのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
>グレータイプには許してもらえることがあったりします^^
許してくれてるとハッキリわかればスッキリしますが、
私がイヤなのは許してるのか許さないのかわからないような。
謝るのか謝らないのかわからないような。そんなのです。

グレーへの耐性とか技だとおもうんですよね。
私もグレーを得意にしたいのです。

お礼日時:2010/08/10 20:48

うーん、自分がグレーに耐えられる属性をつけるより、なるべく白黒がはっきりつく環境にいたほうが自分に対してストレスを感じないのではないでしょうかね。


例えば勤めるなら外資系に勤めるとか、白黒ハッキリつける外国人を相手にした仕事に就くとかね。アメリカ人を筆頭に、韓国人、中国人も白黒ハッキリつけますよ。ま、中国人はやや「俺ルールで白黒」というところがあるので外国人にはグレーに見えるところが多々ありますけど。

英語なんてね、やっぱりイエスノーをはっきりいうのに向いている言語だと思います。自己主張向きなんですよね。日本人相手では曖昧にする私ですが、英語で意思疎通するときはイエスノーをはっきりと主張します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!