dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケースにクヌギマットと大きな朽ち木を入れ、クワガタを飼っています。 朽ち木とマットとどちらに産卵するのでしょうか。カブトムシと違って自然界では必ず木の中に産むのか、あるいは土の中にも産むのでしょうか。

A 回答 (2件)

種類によって違います。


オオクワ、コクワは朽木に産卵しますが、ヒラタ、ノコギリはマットでも朽木でもどちらでもいいらしいです。
でも朽木は入れておいたほうが確実と思います。
他の種類については申し訳ないですがわかりません。
ヒラタ、ノコギリの飼育経験は無いので「自信無し」にさせていただきます。
    • good
    • 0

こんにちは。



オオクワガタ、コクワガタは朽木に産卵します。
クヌギかコナラの朽木(直径7~10mm以上の物)の外側の皮をはいで、マットに埋めてやれば大丈夫です。

また、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタ、ヒラタクワガタはマットに産卵します。基本的にマットだけあれば十分産卵しますよ。

ただ、複数の種類のクワガタを同じカゴで飼育するのは、ケンカにもなりますのでできれば避けて、理想としては、1種類のクワガタのペアにつき、ひとつの飼育カゴが確保できれば理想ですね。

参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/t-fukui/dbs/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!