
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのマウスはボール式?
それならまず、掃除をしましょう。
http://www.annie.ne.jp/~take66/extra-index.html
光学式なら、マウスパッドの模様の影響かもしれません。
マウスパッドを変えてみてはどうでしょう。
No.4
- 回答日時:
マウスは消耗品です。
動きが悪くなってきたら交換時期。交換しても変わらないならOSの不具合も考えられます。バックアップを取ってリカバリーやクリーンインストールをしてみるのもアリです。
最初から動きが悪いなら、コントロールパネル→プリンタとその他のハードウェア→マウス で色々調整してみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同じワイヤレスマウスを2台使...
-
5
カーソルに黒い四角?の枠?が
-
6
文字入力でポインタが消える
-
7
ctrlボタンを押すと丸い輪が出...
-
8
office上でマウスのカーソルが...
-
9
システム設定のマウスカーソル...
-
10
マウスの動きをスムーズにする...
-
11
しょっちゅうマウスポインタが...
-
12
矢印、指マーク?の変更方法
-
13
カーソルがクリックしたところ...
-
14
マウスポインタの色
-
15
タッチパットのポインタ移動が...
-
16
マウスポインタファイルが
-
17
エラー「Wordは動作を停止しま...
-
18
マウスの動きが悪く、ポインタ...
-
19
「ポインタの精度を高める」が...
-
20
PrintScreenでポインタが消える
おすすめ情報