重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PIAA 実は小糸製作所製?

数年前に購入した PIAA H4(H-293)バルブを友人に譲ったところ
中身が小糸製だと指摘が有りました。

新品を開封せずの状態で保存していましたので、理解が出来ません。
販売店若しくはメーカーでの製品出荷間違いでしょうか?
或いは、PIAAが小糸製作所にOEM生産を委託していると言う事でしょうか?

どなたかその変の事情をご存じの方お知らせ下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

市光工業株式会社の関連会社みました。



その中に電球専門工場として株式会社ライフエレックスと言うのがあり
その納入先に株式会社小糸製作所、PIAA株式会社も名を連ねています。

可能性としては
小糸製作所もPIAAもライフエレックスからOEM供給を受けていて、
ライフエレックスが出荷時のパッケージ作業のときに間違えたのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

成る程分かりました、可能性が非常に高いですね。
販売店も、中身までは確認していないのでしょうね

お礼日時:2010/08/12 05:35

No.3、4です


NO.4で貼り付け先間違えました。
再度投稿します

会社概要の中ほどに主な納入先と言うのがあります。

参考URL:http://www.lifeelex.co.jp/gaiyo/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご連絡有難うございます。

お礼日時:2010/08/12 05:36

No.3です


ライフエレックスのHP
貼りつけ忘れましたので。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6102906.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のこ連絡有難うございます。

お礼日時:2010/08/12 05:37

なんとも不思議ですね??


ピア株式会社は親会社が市光工業、いってみれば小糸のライバル会社ですね。
市光工業の関連会社の欄を見て下さい。
持ち株95.6%となっております。
????わからん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/08/12 05:38

従業員150人の中小企業で、事業所には、営業所と、テクニカルスタジオと、商品センターしか記載されていないので、自社工場を持っていないんじゃないでしょうか。



参考URL:http://www.piaa.co.jp/company/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2010/08/12 05:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!