

DSのwifi設定で、接続テストを行うとIPアドレスが取得できません。アクセスポイントの設定をご確認ください。と出ます。
ELECOMlogitecのLAN-W150Nで
無線親機を買わずにパソコンを親機として
無線LAN接続をしようとしてるのですが
DS側はアクセスポイントとして認識するのですが接続しようとすると
「接続テストを行うとIPアドレスが取得できません。アクセスポイントの設定をご確認ください。」と出ます。
再起動もファイアオールの無効化もウイルスセキュリティの停止も
DHCP設定もよくわからないなりにいじってみましたがダメでした。
DSの「手動で設定」というのがよくわからないので教えていただけると幸いです。
ipod touchも
接続はできるのですが、ずっと読み込み中のまま画面が進みません。
ソフトウェアAPモードに変更する際
cannot enable ics. please make sure you have 2 or more network adapters
と出るのは何か関係あるでしょうか。
OSはwinXP SP3です。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます。
繋がらなかったパソコンは親戚から譲られてよく設定がわからなかったので
結局家にあるほかのパソコンでやったら繋がりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> DS側はアクセスポイントとして認識するのですが
> cannot enable ics.
こちら↓の FAQ内容を確認してください。
「広帯域」を選択することで改善する場合があります。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2808
SelectCard ICS is already bound by another network device
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2836
『インターネットゲートウェイ』の設定によって、うまくいかない場合があります。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2806
> DSの「手動で設定」というのがよくわからない
SSIDステルス(隠蔽)等で、「アクセスポイントを検索」が使用できない場合、
SSID/WEPキー/IPアドレス等の必須項目を調べて、自分で入力する方法です。
(例) http://helpguide.livedoor.com/help/wifi/guide/gr …
丁寧にありがとうございます。
no.1さんのお礼に書きましたが結局ほかのパソコンでつなげました。
でも繋がらないほうでも試してみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN iPhoneのIPアドレスは機内モードをオンで変わるように、無線ルーターも何かの方法で変更できる? 2 2022/04/02 14:37
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター禁止マンションでネットを無線利用する方法を教えてください 7 2022/09/28 02:26
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSPで無線LANに接続できません
-
街中のWi-Fiスポットについて
-
二つの LAN 環境の切り替え
-
無線LAN設定後PCを再起動すると...
-
DELLモニター U2311Hの操作方法
-
TOSHIBA REGZA 32S8 のTVを無線...
-
無線LAN接続について
-
Logitec LAN-WH300ANで ファー...
-
iPod touchでインターネットに...
-
nec製のルーターを、baffalo製...
-
canon mf628cw プリントアウト...
-
ネットワークアドレスが取得中
-
ホームルータで急にインターネ...
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
Windows10でネットワーク設定か...
-
あるサイトにログインをしよう...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
ネットワーク切断を検出するには?
-
インターネット接続なしで家庭...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
無線LANは構築されているのに、...
-
Bフレッツ光のルータにXPで無線...
-
無線LANのANY接続について教...
-
インターネットに接続させたく...
-
シグマリオン2で「サーバに接...
-
調達したノートPCをインター...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
スマホの電源入れ直しでWi-F...
-
XPのVPNで使用するポートは何番...
-
無線LANから有線LANへの...
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
ダイヤルアップネットワークの...
-
夫の車を普段使っているのです...
おすすめ情報