
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Zenfoneに両方とも登録されていて、かつ両方とも接続出来る状態の時のZenfoneの選択ロジックによるものなのでしょう。
なぜ両方とも登録したのか判りませんが、基本的には第2ID(WEP)を削除すべきです。
方法は、設定→無線とネットワーク→Wi-Fi→画面右上・縦3個→Wi-Fi詳細→保存済ネットワーク→第2ID(WEP)→削除 です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 古いiPhoneをWi-Fiに接続できない SIMナシの前に使ってたiPhone8をWi-Fiに繋い 2 2022/04/03 22:38
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが届かない部屋の対策 5 2023/01/06 15:55
- Wi-Fi・無線LAN 祖母の家のパソコンを買い替えましたがWiFiに繋がりません。 買い替える前のパソコンがWiFiに繋が 5 2022/08/26 15:29
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- Android(アンドロイド) 接続ができません 2 2022/10/22 04:30
- Wi-Fi・無線LAN すいません wi-fi の接続で分からないことが wi-fi 設定で、接続タイプ の PPPoE の 8 2022/04/22 20:30
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
- その他(セキュリティ) システムのセキュリティに詳しい方〜 飛行機のチケット使わなかったときのチケット費用補償保険/旅行キャ 1 2022/04/06 09:49
- ハッキング・フィッシング詐欺 楽天e -naviの初期設定iDとパスワードの知り方 1 2022/05/25 14:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MZK-SA150Nを購入しました。設...
-
ホームルータで急にインターネ...
-
大至急!!YAMAHA YAS209のアレ...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
スマホとPCの接続の問題
-
windows10or11の別ユーザーでの...
-
WiFiがつながらない
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
GooglePixel7aを使用しているの...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
パソコンはネットに繋がないと...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
ルータには、2つIPアドレス?
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
アドレスの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
hmailserverの設定について
-
ホームルータで急にインターネ...
-
スマホとPCの接続の問題
-
AOSS のセキュリティはどうなっ...
-
「PR-400KI」の設定で、「設定...
-
無線LANは構築されているのに、...
-
Netscreen 5GT 初期設定(中古)
-
Bフレッツ光のルータにXPで無線...
-
ルーターを通してのPPPoP接続
-
インターネットに接続させたく...
-
SwitchのWiFi接続についてです...
-
無線LANのANY接続について教...
-
調達したノートPCをインター...
-
シグマリオン2で「サーバに接...
-
有線でPC同士をつないでイン...
-
スマホの電源入れ直しでWi-F...
-
XPのVPNで使用するポートは何番...
-
無線LANから有線LANへの...
-
無線LANのセキュリティーに...
-
無線LANルーターを使っての有線...
おすすめ情報